1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 姉犬が「ノズル式の給水器」で水を飲むと→新入り犬も“まねっこ” お迎え当時のやりとりにほっこり!

犬が好き

UP DATE

姉犬が「ノズル式の給水器」で水を飲むと→新入り犬も“まねっこ” お迎え当時のやりとりにほっこり!

お姉ちゃんのやっていることは、まねしたくなっちゃう?
ごまちゃんのまねをするつくねちゃん
(写真左から)ごまちゃん、つくねちゃん
@shiba_goma_tsukune
こちらは、Instagramユーザー@shiba_goma_tsukuneさんの愛犬・姉犬のごまちゃん(撮影時1才10カ月/柴犬)と、妹犬のつくねちゃん(撮影時、生後2カ月/柴犬)。

とある日、ごまちゃんがノズル式の給水器で水を飲んでいたときに、可愛らしい光景が見られたのだそうです。

反対側から、つくねちゃんも!

ごまちゃんのまねをするつくねちゃん
@shiba_goma_tsukune
反対側にいるつくねちゃんも、ケージの柵の隙間から顔を出して水を飲もうとペロペロし始めるのでした。ごまちゃんのまねをしているかのような姿ですが、じつは当時こんなやりとりがあったそうです。
飼い主さん:
「つくねが我が家に来て4日目の出来事です。当時、お皿型の水飲みがごま用で、ノズルの水飲みをつくね用にしていましたが、つくねはごまがお皿で飲む様子を見たからなのか、ノズルの水飲みからは飲んでくれず…。

でもこの日、ごまがノズルの水飲みで飲んでいるのを見て、まねして裏から飲むふりをしていたんです」
オスワリするごまちゃん、つくねちゃん
@shiba_goma_tsukune
当時のつくねちゃんはおてんばで好奇心旺盛だったといい、ごまちゃんのまねをしてみたり狭いところに入ってみたりと、“奇想天外な行動をするコ”だったのだとか。そのため、飼い主さんは「ただ単にごまが飲んでいるから自分もやってみたんだと思います。お水を飲みたかったわけではなさそうです(笑)」と、つくねちゃんの行動を推察。

ノズル式の給水器でこのようなやりとりが繰り広げられていたのはこの日が初めてで、それ以降は見られないとのことですが、飼い主さんは2頭の微笑ましいやりとりを見て思わず笑ってしまったと振り返ります。

ほかにも、こんな“まねっこ”エピソードが!

ごまちゃん用の水を飲むつくねちゃん
ごまちゃん用の水を飲むつくねちゃん
@shiba_goma_tsukune
飼い主さんによると、つくねちゃんの“まねっこ”エピソードはほかにもあるそうです。
飼い主さん:
「印象的なのは、逆にごま用のお皿型の水飲みでつくねがお水を飲んでいたことです。ごまの高さに合わせていたので届かないはずが、つくねは背伸びをしたり工夫して飲んでいてびっくりしましたね」
つくねちゃんは、ごまちゃんの行動をよく見ていたようですね。

現在の2頭は?

仲良しなごまちゃん、つくねちゃん
現在のごまちゃん、つくねちゃん
@shiba_goma_tsukune
あれからおよそ4年の月日が経過しました。2頭は良好な関係を築いているといい、飼い主さんは仲良しな2頭を見ていると「人の姉と妹を見ているようだな」と感じるそうです。
飼い主さん:
「つくねはどちらかというと柴犬気質で、くっついたりベタベタするのが苦手なのですが、小さい頃から変わらずごまにはベタベタなんです。

つくねは家族の中で一番ごまに甘えるし、ごまもつくねの耳をなめてあげたりしていて、姉妹愛を感じます。くっついて寝ている姿なんかを見て、日々癒されていますね」
くつろぐごまちゃん、つくねちゃん
@shiba_goma_tsukune
お互いのことを大切に思っているごまちゃんとつくねちゃん。今日も仲良しな姿を見せて、飼い主さんご家族をほっこり癒していることでしょうね!
写真提供・取材協力/Instagram(@shiba_goma_tsukuneさん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る