1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. 柴犬マロたん
  5. 12歳7ヶ月の柴犬マロたん、ぽわーんとしたシニアになったかと思いきや「飼い主うざうざ」を発動する

犬が好き

UP DATE

12歳7ヶ月の柴犬マロたん、ぽわーんとしたシニアになったかと思いきや「飼い主うざうざ」を発動する

マロたん12歳7ヶ月。そっとマロたんに近寄ってそばで急に声をかけたり、無言のまま撫でると、わたしの存在に気づいていないマロたんが驚いてビクッとなることが増えました。以前は寝てる時に近づいてもすぐわたしの気配を察知して起きたのにな。

マロマロマロッピの歌

なので、最近はマロたんを驚かせないように自作のマロたんの歌を歌いながら近づいています。マロマロマロっぴ〜♪そんな飼い主をマロたんは「今日も元気そうですね」と冷静。

ぽわぽわです

ぽわーんとしたシニアらしさを感じるようになりました。今までは自分のタイミングで飼い主にくっつくのはいいけど、触られたくない時に触ろうものなら「飼い主うざい」と離れていったマロたんが、今はほんのちょっと「飼い主うざい」が減りました。

飼い主に寄りかかって寝るマロたん

わたしからくっついてもそのまま1分ぐらい寝てくれます。1分だけと思われるかもしれませんが、1分でもいいの。マロたんがいつまでも「飼い主うざい」って言ってくれないとこっちも調子が狂っちゃう。

飼い主うざい

「飼い主うざい」と離れゆくマロたん。ちゃんとペット用ステップ使うところがさすが。(ペット用ステップは、今まで購入したペットグッズの中でもトップ3に入るぐらい買ってよかったものです。)

食い意地が飼い主うざいより勝る

でも、ちょっと寂しく感じたので「おやつあげるからおいでー」と呼んでみました。早くおやつが欲しくてステップを使わずひょいとソファーに飛び乗るマロたん。おや、先ほどまでのぽわーんとしたシニアらしさはどこへ行ったのやら。

うざ…うざい

おやつを食べているマロたんをナデナデ。シニアさんになって今までよりナデナデさせてくれるようになったし、年齢重ねるのも悪くないかも、と思いながらワシワシガシガシ撫でていたところ、「おやつがないならもう用はない、やっぱり飼い主うざい」と思ったらしいマロたん。

うざうざうざうざ、うざい

再び去りゆく尻。一刻も早く飼い主から離れたいのかソファーから飛び降りるマロたん。飛び降りるぐらい元気なのはいいことだけど、腰痛めるのでステップ使ってほしいな。あと、そこまでうざいと思われるのさすがに悲しい。飼い主うざいが全然減ってないし、まだ本格的なシニアさんを名乗るのは早いかもしれないマロたんです。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る