1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. ここ掘れここ柴
  5. 柴犬あるある、おててで顔をゴシゴシしてるとき、たまにちらっとご主人を見るとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.229

犬が好き

UP DATE

柴犬あるある、おててで顔をゴシゴシしてるとき、たまにちらっとご主人を見るとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.229

今週の「柴犬のここが好き」

おててで顔をゴシゴシしてるとき、たまにちらっとご主人を見るとこ。

可愛いの知ってて、見てるか確認してるな~。

ゴシゴシゴシ・・ゴシゴシ・・・
チラッ
ゴシゴシゴ・・シゴシ・・・
チラッ・・チラッ

こっちを見てるんですよね。
何を確認しているのかしら?おそらくですが、「可愛いでしょ?見てる?」の確認だと思うのです。

ゴシゴシしている時に自分の可愛さを自覚している柴犬さん。
ご主人がこの仕草を「可愛い〜」っていうのをわかっている柴犬さん。
だからちゃんと確認しているのです。
今、ゴシゴシしていますよ。可愛いが溢れてますよ。ちゃんと見てますか?と。

柴犬さんって結構注目されたがりなとこもありますよね。
ゴシゴシだけじゃなく、ご主人がちゃんと見てるか確認しているシーンをよく見かけます。
言われなくてもちゃーんと見てるよ。
安心してね。

今週のおまけ

私の好きなこよみさんの角度です。
これは、自分のベッドをこねくり回してるこよみさんの真剣な後ろ姿です。
ベッドをひっくり返し、前足で転がしながら後ずさるとこのような形状になります。
私はこれを「銘菓を作る職人の後ろ姿」と呼んでいます。

必死に繰り返されるこねくり。
こねくってこねくって・・・
そしてたまにこちらを見るんです!チラッです。

こねくっている時でもその様子を私が見ているのか、ちゃんと確認してくるのです。
まあ、すごい形相です。
頬の肉に押されて、目は半分も開いていません。
口も半開きですし。
あれで私が見ているか本当に確認できているのでしょうか・・・。
疑問は残りますが、本人が確認したいようなので好きにさせてあげましょう。

「見てる見てる。すごいなあ。だいぶできてきたなあ。美味しそうやなあ」
と返事をしてみます。
本犬は銘菓を作っている気なんてさらさらないのですから、全く噛み合わない会話ですが楽しいのです。
銘菓を作る職人こよみさんに話しかけるのが楽しいのです。

俯き加減の後頭部から首、肩から背中にかけてのライン。
滑らかで、なぜかぬるっとして見える質感。
お好きなかた多いのでは?

作者紹介:ここ柴

京都府在住。柴犬の魅力をイラストで表現してSNSで発信、共感を呼び、「ここ柴部」のハッシュタグとともに話題に。そのイラストは、ドラマ・映画「柴公園」のエンドロールにも登場。柴犬たちのクスッと笑える生態を描いた書籍「柴犬のここが好き」を出版。

ここ柴のインスタグラム

CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る