犬が好き
UP DATE
愛犬に嘘をつくと困ったことに…愛犬のかわいそうな姿、見たことない?
いぬのきもちweb編集室では、実際に嘘をついてしまったことのある飼い主さん45名に、具体的なエピソードを聞いてみました!
「お散歩行こっか」「帰ってきた!」に反応して…
・「体をかくのをやめさせるために『散歩行こか』と声かけたらその気になって、散歩の時間ではないのに散歩に行く羽目になった」
・「『お散歩行く〜?』と聞くと首をかしげるのが可愛くて、ついつい…。行く気になって玄関でそわそわ…首輪つけてもらうのをずっと待ってるから、夕方行ったのに、 夜遅くに根負けして行きました」
また、回答にもあったように、なんとしてもお散歩に行くまで頑張っちゃうコもいるようです。嘘をついてしまったばっかりに、飼い主さんも大変!
・「カミカミがしつこかったので、家族が帰って来てもないのに『誰か帰って来た!』って言って気をそらしたら、ずっと玄関で待っていたことがあり反省しました」
「ご褒美あげるよ」「遊んであげるよ」「早く帰るね」とうっかり言って…
・「健康管理で毎日体重を量って歯磨きをしているが、全力で拒否してくるので、ないにも関わらず、つい『ご褒美におやつあるよ』と言ってその気にさせたら、終わった後にずっと冷蔵庫の前に座り込みを決め込まれた」
・「早く帰ると言い聞かせて遅くなってしまったら、愛犬がずっと玄関で鳴いて待ってたと家族に言われた」
嘘をつくと、信頼関係にヒビが入ることも!
>>愛犬に嘘をつくのは絶対にNG行為!代償が大きいの…知ってる?
https://dog.benesse.ne.jp/lovedog/content/?id=13918
うっかりや冗談だったとしても、愛犬との信頼関係にヒビが入ってしまう恐れもあるのです。
飼い主さんは、くれぐれも気をつけてくださいね!
文/Honoka
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」に投稿いただいたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE