犬が好き
UP DATE
飼い主さんにがっちり制御されている大型犬パピーを見て思うこと|連載「こぐま犬てんすけ」vol.224
もふもふの大型犬パピーに出会った
最近、朝の散歩にパピーが増えてきましたが、この間、初めましての大型犬のパピーちゃんに会いました。
まだ4ヶ月と聞いたんですが、てんすけよりはるかに大きく、太い足と太い尻尾をブンブン振ってこっちに来ようとする姿はとてもかわいくてもっふもふでした。
生後4カ月は遊びたくてたまらない時期。
近づくわんこ近づくわんこに、あそぼーあそぼーと飛びつこうとして、わふわふ言っているのがカワイイなあ~~~と頬が緩みます。
とはいえ、大型犬のパピーなので、力も強く、太いリードをピンピンに引っ張って暴れまくっていて、小さいワンコたちは若干引き気味。(てんすけも)
飼い主のママさんは、みんなと笑顔で話しながらもハーネスの根本をがっちり掴んで、ジタバタ暴れるわんこを絶対に飛びつかせないように足を踏ん張って止めていました。
確かに好きにさせたら小さいワンコたちに怪我をさせるかもしれないし
(本犬はそのつもりがなくても)
人間も倒されるかもしれないので、交流させつつも抑えているママさんはとてもきちんとした人だなあと思いました。
でも…
本音を言えば…
犬好きとしては、思う存分、わふわふ飛びついてもらってわしゃわしゃしたかった~~
4ヶ月のパピーちゃん、初めて会った子なので次も来てくれるかわからない。
今度会ったらもっと大きくなってしまってるかもしれない。
今このパピー毛ほわほわの時にわふわふさせて~~~
と内心思っておりました。
でも、てんすけは引き気味だったし、なにかあったら相手のせいになっちゃいますもんね。
自分が撫でたいからといって不用意に近づいて、飼い主さんを困らせるわけにいかないので耐えましたが…。
てんすけもすっかりおっさんになってしまったので、あの力が有り余ってる時期のパピー犬に出会えるとラッキーと思ってしまう。
私自身は大型犬を飼える環境にないので、たまに出会える大型犬パピーちゃんをもふもふさせてもらえるのが密かな幸せ。
やらせてくれる飼い主さんたちに感謝です。
次会ったときはどうなってるかな~?
楽しみです。
僕は無理にもふらなくてもええと思う
登場人物紹介
作者のブログとSNS
・ブログ「こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜」https://suzumetengu.hatenablog.com/
写真や動画、日常の生活が載っています。
・X(旧ツイッター):@kogumaken
・Instagram:@suzumetengu
UP DATE