犬が好き
UP DATE
パパに「覚えたてのオスワリ」を披露していた子犬が、1才に! 立派な成長ぶりが微笑ましい
こちらの写真は、うにちゃんを家に迎えて12日目の様子。うにちゃんが「オスワリ」を覚えた様子を撮影した一枚なのだそうです。
うにちゃんは、帰宅したお父さんに「早く飛びつきたい!」という気持ちを我慢して、一生懸命覚えたてのオスワリをしていたのだとか。真剣な横顔や小さな背中がなんとも愛らしいです。
大きくなった背中にグッとくる!
とってもおりこうさんなうにちゃん。先ほどの写真と比較してみると、うにちゃんの背中が大きくなっていることがよくわかります。
うにちゃんのさまざまな成長がわかる写真で、微笑ましい成長ぶりにグッときますね!
写真を比較して、どのようなことを思った?
先ほどの2枚の写真を比較してみて、どのようなことを思ったのでしょうか。
「まだまだパピーなのに、きちんと耳を傾けてアイコンタクトをしながらオスワリをしているうにの姿を見て、とても感動しました。また、私たちのことを『家族』だと認識してくれているようにも感じ、嬉しかったです。
それと、たった55日でこれだけ成長していたことにびっくりし、写真を見て『あんなに小さかったんだ』と改めて実感しました」
うにちゃんは1才に! 成長の様子を聞いた
飼い主さんは、日常のさまざまな場面でうにちゃんの成長を感じていると話します。
「以前は、お留守番以外は『遊んで遊んで~』だったのが、最近は一緒にお昼寝したり、仕事中に足元で寝て待っていてくれるようになりました。自分の意志を主張できるようになったり、隣で落ち着いて一緒に動画を見たりと、パピーの頃とは少し生活も変わってきたなと感じています」
「うには『悪いことだ』とわかった顔をしながらイタズラをするため、見ているとつい笑ってしまいます。やんちゃなパピーに付き合うのが精一杯だった私たちも、うにのそんな姿に笑ったり写真を撮ったりする余裕が出てきましたね」
成長したうにちゃんへの思い
うにちゃんの成長を見守りながらどのようなことを思うのか、飼い主さんにいまの気持ちを聞きました。
「うにをお迎えしてからは不安や心配事もあって、可愛いけれど全力で楽しめてはいませんでした。
それが少しずつうにも落ち着いてきて、この前はアウトレットを一緒に歩いたり、カフェのテラス席でのんびりすることもできました。最近は可愛いパピーから、だんだんと“家族の一員”として一緒に暮らすことができるようになってきたなと感じています。
これからも不安や心配は尽きることがないと思いますが、それ以上に一緒に暮らせる毎日を大切に、楽しんで過ごしていきたいです。そして、もう少し落ち着いたらうにと一緒に旅行をしたりと、一緒にいろいろな体験ができればなと思っています」
UP DATE