1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. お迎え5日目に「オスワリ→フセ→ゴロン」を覚えた子犬 賢すぎるがゆえにとった行動にクスッ!

犬が好き

UP DATE

お迎え5日目に「オスワリ→フセ→ゴロン」を覚えた子犬 賢すぎるがゆえにとった行動にクスッ!

いろんな意味で賢すぎる?
ヘソ天するピノくん
ゴロンとヘソ天!
@pino_the_corgi
床の上でゴロンと“ヘソ天”しているのは、Instagramユーザー@pino_the_corgiさんの愛犬・ピノくん(撮影時、生後2カ月)。この動画は、ピノくんをお迎えして5日目に撮影したものだそうです。

当時、ピノくんに「オスワリ→フセ→ゴロン」の一連の流れでコマンドを教えていたと話す飼い主さん。賢いピノくんは「ゴロン」まですぐにできるようになったそうですが、「ゴロンを覚えた途端に、何を言ってもゴロンしかしなくなった」のだとか(笑)

ピノくんの姿を見てどう思った?

ヘソ天しながら前足を“ひょいひょい”と動かすピノくん
ヘソ天しながら前足を“ひょいひょい”と動かすピノくん
@pino_the_corgi
「ヘソ天すれば許されると思っているコーギー」と、ピノくんの様子を投稿していた飼い主さん。当時の出来事について、次のように振り返っています。
飼い主さん:
「このときは、『最後のゴロンだけすればいいよねって思っちゃってる!?』と家族で笑ってしまいました。おやつが欲しくて、覚えたてのゴロンを一生懸命やっていたのかなと思います。

何を言ってもゴロンとしかせず、おやつを欲しそうに前足で“ひょいひょい”と手招きするようなしぐさをしていたので、『あざといな〜』と思いながら見ていましたね(笑)」
ゴロンと寝転がるピノくん
生後6カ月ごろのピノくん
@pino_the_corgi
お迎え当時に愛らしい姿を見せていたピノくんは、生後7カ月(取材時)になりました。今でもおやつが早く欲しかったり、めんどくさかったりすると、飼い主さんの指示を無視していきなりヘソ天してしまうことがあるようです。

一緒に過ごすなかで嬉しい成長が!

見つめるピノくん
生後6カ月ごろのピノくん
@pino_the_corgi
飼い主さんの家で現在もスクスクと成長している、ピノくん。とくに耳が大きくなったといい、出会った人たちから「お耳が大きいね〜」とよく言われるのだとか。
ボールをくわえるピノくん
犬用おもちゃの「ジャンピングボール」が大好きだというピノくん。くわえながら顔をブルブルさせている様子を見て、飼い主さんは笑ってしまうそう。
@pino_the_corgi
愛らしい見た目の変化を見せているピノくんですが、ほかにも嬉しいことが。日に日に表情が豊かになっており、毎日さまざまな顔を見せて飼い主さんを笑わせているといいます。

また、長めの散歩をするようになってからは、行動に落ち着きが見られているのだそう。飼い主さん家族が食事をしているときには、近くでひとり遊びをして待っていてくれるなど、確かな成長が見られるようです。

スクスクと成長するピノくんへの思い

笑顔が可愛いピノくん
笑顔が可愛いピノくん
@pino_the_corgi
やんちゃで甘えん坊な性格だというピノくんは、飼い主さん家族と一緒に暮らすなかでさまざまな成長を見せています。そんなピノくんの様子を見守りながら、飼い主さんはどのようなことを感じているのでしょうか。
飼い主さん:
「ピノはお迎えしてから今まで一度も体調を崩したことがなく、毎日元気いっぱいに過ごしているのでとても嬉しいです!

ピノがおかしな行動をとるたびに笑いが絶えない毎日で、『ピノが我が家に来てくれて本当によかったな』と思います。これからもニコニコ笑顔で、元気にすくすく育ってくれるのが楽しみです!」
子犬のピノくんがどのようなおとなの犬に成長するのか、今後も楽しみですね!
写真提供・取材協力/@pino_the_corgiさん/Instagram
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年10月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る