1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. おやつが欲しくて「オテ」「オカワリ」をすぐにマスター! 食いしん坊な子犬の一生懸命な姿にキュン

犬が好き

UP DATE

おやつが欲しくて「オテ」「オカワリ」をすぐにマスター! 食いしん坊な子犬の一生懸命な姿にキュン

一生懸命な子犬の姿にキュンとする!
「オテ」をするぽんすけくん
「オテ」
@chiyochiyo0510
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@chiyochiyo0510さんが投稿していた、愛犬・ぽんすけくん(撮影時、生後3カ月)の写真。そこには、「オテ」「オカワリ」をマスターしたというぽんすけくんの姿が写っています。
「オカワリ」をするぽんすけくん
「オカワリ」
@chiyochiyo0510
お迎えしてまだ間もないころに賢い姿を見せていたぽんすけくんについて、飼い主さんはこう話しています。
飼い主さん:
「食べることが大好きなコなので、おやつをもらえることがわかるとオテとオカワリのコマンドはすんなり覚えてくれました。

小さい手で一生懸命オテなどをする姿を見て、コマンドを覚えてくれた嬉しさと同時に、とても可愛く思ったことを覚えています」

子犬のぽんすけくんは、どんなコに成長している?

生後5カ月ごろのぽんすけくん
生後5カ月ごろのぽんすけくん。大きな耳が可愛らしい!
@chiyochiyo0510
取材時、生後約8カ月になったぽんすけくんは、とてもやんちゃで人や犬と戯れるのが大好きなコに成長しているそう。

散歩のときにほかの犬や人とすれ違うと、必ず挨拶しようとするのだとか。そのようなぽんすけくんについて、飼い主さんは「みんな友達なんだと思っているのかもしれません」と話します。
気持ちよさそうに眠るぽんすけくん
遊び疲れてスヤァ……。
@chiyochiyo0510
飼い主さんの家で現在もスクスクと成長している、ぽんすけくん。飼い主さんに「ぽんすけくんの嬉しい成長」について聞いてみたところ、次のエピソードを話しています。
飼い主さん:
「お迎えしたときは体がとても小さく、ぽんすけの両親も小さかったそうなので『あまり大きくならないかもしれない』と言われていました。しかし、持ち前の食欲からごはんをもりもり食べ、当初の予想体重を大幅に超えて元気に成長しています。

また、小さいころは少し怖がりな部分があってなにかとビクビクしていたのですが、今はいろいろなものに興味津々です。とても手がかかっていますが、嬉しい成長でもあるなと感じています」

ぽんすけくんの成長を見守るなかで、今感じていることは

可愛い笑顔を見せるぽんすけくん
ニコッと可愛らしい笑顔♪
@chiyochiyo0510
子犬のぽんすけくんの成長を見守りながら、笑顔あふれる日々を過ごしている飼い主さん。

ぽんすけくんは飼い主さんが仕事から帰ってきたときに、いつも全力でお出迎えしてくれるのだそう。飼い主さんはそのようなときなどにぽんすけくんからの愛を感じ、「仕事の疲れが一気に吹き飛ぶ」と話しています。
毎日の生活を豊かにしてくれるぽんすけくんへ、飼い主さんはこんな思いを語っていました。
飼い主さん:
「今はまだ近所にしか散歩に行けていませんが、もう少し大きくなったらぽんすけをいろいろなところに連れて行ってあげたいです。夏は海や大きなドッグラン、冬は雪がたくさんあるところなどに一緒に行って、めいっぱい遊ばせてあげたいですね」
写真提供・取材協力/@chiyochiyo0510さん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年10月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る