先日、マロたんの健康診断を受ける機会がありました。年明けには8歳になるし、なにか病気が見つかってもおかしくありません。自分の健康診断は、結果が出るまで受けたことさえ忘れてたのに、マロたんのは毎日ドキドキしていました。
ドキドキの結果を発表します。まずは血液検査から。
皮膚が弱いわんこは、甲状腺に問題を抱えているコも少なくないそうです。マロたんはどうでしょうか。
一箇所を除き、基準値に収まっていました。甲状腺も異常なし。しかし、SDMAと言う項目だけ高いです。今まで腎臓の病気は、ある程度病状が進まないと調べることが出来なかったそうですが、このSDMAを検査することにより早期発見出来るようになったそうです。
基準値は0〜14なのにマロたんは21と非常に高く、一瞬頭が真っ白になりましたが、先生のお話では、同じ日に他のわんこたちの血液も検査に出したら、みんな数値が高く出たので検査機器の不調かもしれないと。また、他の項目も異常がなく、レントゲンの結果も良好なので、おそらく問題ないとのことでした。よ、よかった。(念の為、3ヶ月以内に再検査。)
胸部や腹部のレントゲン等も異常なし。
内臓の位置や大きさも正常で炎症等もなし、気管支もつぶれておらず、脊椎に変形なし。腫瘍等も見つからず、健康そのものです。
歯も問題なし。少し歯石はあるけれども年齢のわりには綺麗で、先生に「歯磨き頑張っているんですね!」って褒められちゃった。でへへ。うれしい。
尿検査も検便も、眼も、とにかく異常なし。悪いところはひとつも見つかりませんでした。良かった(;_;)
大事なマロたんの身体のすべてを知ることが出来ました。今後もしっかりと健康診断を受けつつ、アレルギー治療も続け、「元気なマロおばあちゃん」になれるように頑張ります。
それにしてもモッチリふかふかボディだわ。
今回の健康診断は、Team HOPEさんにご協力いただきました。