1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. ここ掘れここ柴
  5. 連載「ここ掘れここ柴」vol.3「なぜそうなるの?を絵にしてみた」

犬が好き

UP DATE

連載「ここ掘れここ柴」vol.3「なぜそうなるの?を絵にしてみた」

こんにちは。ここ柴です。
私は「柴犬のここが好き」なところをイラストにしてSNSで発信しています。
こちらでは、シリーズのイラストとともに、私「ここ柴」と柴犬の関係について、自分で書いたイラストや写真でお伝えできればいいなあと思っています。
※ご紹介するイラストは、自分のインスタグラムに掲載したものです。

ここ柴のルーツ③

そのしぐさ…なぜ

はじめて犬と生活する私たち家族にはわからないことばかり。
脇の下に手を入れて持ち上げると足が「ぴーん!」となるのが可愛くて、なぜだろうと思ったまま大人になりました。
シリーズのイラストを描き始めてからそのことを思い出し、シリーズ20で登場させました。

イラストに描いてみた

それがこのイラストです。
【柴犬のここが好き〜シリーズ20〜】の、「抱っこすると、前足がぴーんてなるとこ。」

シリーズも当初は「ここが好き」の「ここ」=「パーツ」をイラストで表現していました。
今は背景や柴犬さん以外の登場人物も描いています。
「ここが好き」の「ここ」の捉え方も変化していることを感じます。
好きなパーツや仕草は「ここ」なのですが、それをしている時の表情とか、場所とかそういうものも描くことでより身近かに感じていただけるようになったのかもしれないと思ったりしています。

………今週の「柴犬のここが好き」…………

【柴犬のここが好き〜シリーズ603〜】
ドライブの時、車の中で定位置を見つけるのが上手なとこ。
いつもここなんだー♫

助手席だったり、後部座席だったり、座席と座席の間だったり。
定位置は柴それぞれ。お気に入りの場所に居ればはじめての場所に行く時も安心安心。

窓を開けて外の空気を吸う時はちょっと必死になっちゃうし、鼻先でチュンチュンしちゃうから、いっぱい後がついちゃうけど、それもご愛嬌だよね。

作者プロフィール:ここ柴

京都府在住イラストレータ。柴犬の魅力をイラストで表現してSNSで発信、共感を呼び、「ここ柴部」のハッシュタグとともに話題に。

ここ柴のインスタグラム

CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る