犬が好き
UP DATE
言葉が無くても伝わる愛|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第21話
言葉や会話は無い毎日だけど…
我が家は夫と私、柴犬のタロさん、娘と暮らしています。
今月で娘が2歳になりましたが、まだまだ手がかかっています。
「ダメ」と言っても伝わらなかったり「あとでね!」と約束しようとしても伝わらず「ヤダヤダ!」と大騒ぎ。
言葉がなかなか伝わらない、会話ができないことにイライラし始め、最終的には「どうして分からないの!」と怒鳴ってしまうことも…
そんな風に娘に対して怒っている時、タロさんは静かな顔で私を見ます。
静かに見つめ、近づくタロさん
私が娘に対して怒りすぎていると、タロさんはやんわりと止めに来てくれるのです。
タロさんが間に入ってくれるのは
タロさんは私がイライラしていることも分かっているし、娘が主張したがっている気持ちも分かっているので、どちらも責めずに止めに来てくれているような気がします。
間に入るタロさん
何故なら会話をすることのないタロさんが、私の気持ちも娘の気持ちもちゃんと感じ取って行動しているからです。
言葉が分からなくても会話ができなくても気持ちはちゃんと伝わっているし、言葉や会話以外でも思いを伝えられることをタロさんは教えてくれました。
そんなタロさんの行動は、私の気持ちをとても軽く優しくさせてくれます。
そして娘と余裕をもって向き合うことができるようにしてくれます。
タロさんがいて良かった
私が今、子育てが楽しくできているのはきっとタロさんがいるからだと思っています。
私たち家族をよろしくね!
UP DATE