犬が好き
UP DATE
新しい家族が待っててくれた!|連載「こぐま犬てんすけ」vol.18
前回、前々回に続いて、飼育放棄された狆のつぐみちゃんのお話です。
飼い主に「マンションに引っ越すから」と8歳で捨てられてしまったつぐみちゃん。
そして、新しい里親さんが決まったと思ったのに、どうにもならない理由で返されてしまいました。
それでも人間が大好き。特に子供が大好きでした。
カフェで過ごすつぐみちゃん
できれば家族が多くて賑やかなお家にもらってもらえたら、と願っていたオーナーさん。
保護犬カフェのスタッフさんたちもボランティアさんもみんな、そう思っていました。
そして、ついに新しい里親さんが見つかる日が来たのです。
つぐみちゃん卒業が決まりました!
その病気についても詳しくお話しなければ、里親さんになってもらえません。
断られるのを覚悟でゆっくりと時間をかけ、説明をしたオーナーさん。
それを全て受け止め、心に傷を負っているかもしれない、病気もある8歳のつぐみちゃんを引き取りたいと言った里親さんは家族の多い、賑やかな家庭でした。
5人家族で、全員でつぐみちゃんを歓迎し、家に迎えることを心待ちにしてくれている家族がいる温かいお家です。
どのお客さんにも愛想よく甘えるつぐみちゃんでしたが、カフェに通っている間、里親さん一家が帰る時、いつもガラスの扉の向こうで見送っていたそうです。まるで「どうして帰るの?一緒に連れて帰ってくれないの?」と言っているようで、その姿を見て尚一層、お家に迎える決意が固まったそうです。
やっと幸せになりました。
そして迎えた卒業当日、娘さんとお母さんでつぐみちゃんを愛おしそうに抱っこし、みんな大喜びで待っていると、一緒に帰ろうねと笑顔で卒業していきました。
人に捨てられ、寂しい思いをしていたつぐみちゃんでしたが、それでも人を信じ続けていたおかげで、優しくて温かいお家にもらわれて、今はとても幸せに暮らしています。
卒業後のつぐみちゃん
もう悲しい思いをすることはありません。
自分の部屋ももらって、賑やかで楽しい良いお家で可愛がられています。
幸せになって本当に良かったです。
こういう悲しい思いをしている子達はまだまだたくさんいます。幸せになれるのはほんの一部。飼育放棄される子は後を絶たない…。
どの子にもつぐみちゃんやてんすけのような出会いが訪れてほしいと思っていますが、それよりまず捨てられる子がいなくなることを祈っています。
登場人物紹介
作者のブログとSNS
UP DATE