1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. 犬ってホントは
  5. 「か・ち・も・な・い」って?|連載・西川文二の「犬ってホントは」vol.39

犬が好き

UP DATE

「か・ち・も・な・い」って?|連載・西川文二の「犬ってホントは」vol.39

「いぬのきもちWEB MAGAZINE」が送る連載、家庭犬しつけインストラクター西川文二氏の「犬ってホントは」です。
今回は、ネットに出回る犬のしつけの情報が、本当に正しいかどうかの見極めに関するお話。そのキーワードは「か・ち・も・な・い」です。犬以外の情報の見極めにも役立つ方法ですよ(編集部)

ネットにあふれる犬のしつけ情報。
最近はYouTubeなんてものヒットして、いやぁ、その数たるやもはやとんでもない量(まぁ、このコラムもそのひとつなのですけどね)。
困ったことにサイトによって、書かれていることが180度違ったりもする。
ネットの情報が玉石混交なのは、なにも犬の話に限ったことではありません。
ご存じでしょうか、健康・医学情報の真偽の見極めるための知恵、ヘルスリテラシーを研究する聖路加国際大学の中山和弘教授らが提唱している「か・ち・も・な・い」を。
これ、健康や医学に関する情報のみならず、あらゆるネット情報の真偽を見極めるのに役立つ。
え? ご存じ?
そ、そ、そうですか……
でも、知らない人もいるかと思うので……

「か・ち・も・な・い」とは?

以下の5つの言葉の頭文字を取ったもの。
「か」……書いた人は誰か
「ち」……違う情報と比べたか
「も」……元ネタは何か
「な」……何のために書かれているか
「い」……いつの情報か
「か」は少なくとも信頼できる肩書とともに実名で記されているか? 
とくに飼い主が困っている犬の行動(いわば問題行動)であれば、当コラムVol.34でも触れた、動物行動学や行動分析学を大学などで学んだトレーナー、日本動物病院協会認定家庭犬しつけインストラクター、CPDT-KAの有資格者などが書いているかどうかです。
たとえ獣医師やトレーナーという肩書きでも、動物行動学や行動分析学を大学などで学んだか、上記資格を有しているか、をチェックすることが重要といえるのです。
犬に関する情報は、ネット上にあふれている。「か・ち・も・な・い」でチェックをすると、その真偽が見極められる

そもそも実名表示のない電子掲示板

参加者の誰かが知りたいことを掲示すると、それに誰かが答えるというネットサービス。
答える誰かは、ハンドルネームを用います。先の「か(書いた人は誰か)」がそもそも担保できていませんので、その情報を鵜呑みにすべきではありません。
もっとも、その意見を述べるにあたっての根拠が示されていれば、すなわち「も(元ネタは何か)」が記されているのであれば、「ち(違う情報と比べる)」を行う価値はあるかもしれません。
意見を述べるにあたっての根拠が、個人的な体験談の場合もあります。「も」は本人の体験にあるわけですが、「か」が担保されていない分、「ち」を十分に行う必要があるでしょう。
常に刷新される可能性があるのが科学的な情報。当コラムの内容も、数年後新しい研究結果により、間違いとされるかも。その時点その時点で、「か・ち・も・な・い」でチェックすることが大切

過去の情報が最新の情報のごとく語られていることも

「い(いつの情報か)」も重要です。
2000年代半ばから完全否定されている90年代に広まった定説「人間の言うことを聞かないのは、犬が人間よりも偉いと思っているから」なんていうのがこの「い」に当たります。
いつの情報かは、「ち」および「も」をチェックするとわかります。
犬に限らず動物の行動はわかっていないことだらけです。新しい研究報告でそれまでの定説がひっくり返ったりする(この話も過去コラムVol.2でしております)。
当コラムも同じ。
「科学的」とは、実験(客観的データ)などによって反証可能な普遍的な命題をまず仮説として立てて、それに対する反証が出てこない限り、暫定的にそれが真理であるとみなす。
すなわち科学的な真理はつねに刷新される可能性がある、ということなのです。
以上、その情報が信じるに値するかは「か・ち・も・な・い」をチェックするとよろしいという、「か・ち・の・あ・る」お話でした。
文/西川文二
写真/Can ! Do ! Pet Dog School提供
https://cando4115.com/index.html

西川文二氏 プロフィール

公益社団法人日本動物病院協会(JAHA)認定家庭犬しつけインストラクター。東京・世田谷区のしつけスクール「Can ! Do ! Pet Dog School」代表。科学的理論に基づく愛犬のしつけ方を提案。犬の生態行動や心理的なアプローチについても造詣が深い。著書に『イヌのホンネ』(小学館新書)、『いぬのプーにおそわったこと~パートナードッグと運命の糸で結ばれた10年間 』(サイゾー)、最新の監修書に『はじめよう!柴犬ぐらし』(西東社)など。愛犬はダップくん(15才)、鉄三郎くん(11才)ともにオス/ミックス。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る