犬が好き
UP DATE
柴犬タロさんは家族!絶対に一緒にいると決めた日 #犬の日特別連載
11/1は犬の日。そこで「犬の好きなところ」について「いぬのきもちWEB MAGAZINE」連載陣の特別コンテンツをお届けします。
タロさんにありがとうと言いたい!

みなさんこんにちはさるわたりです。
我が家は夫と私、柴犬のタロさん、娘と暮らしています。
11月1日は犬の日ということで、愛犬タロさんとの思い出を振り返りたいと思います。
タロさんとは4年前に出会いました。満1才になろうとしていたタロさんと夫と私で暮らすことになったのですが、子犬ではないとはいえ、とても大人しいタロさんに驚きました。
そしてとても控えめで臆病でもあり、私たちにあまり心を開いていないのも分かりました。
出会ったばかりのタロさん。慣れていない感じ…

それから1年ほど一緒に暮らして、やっと少し慣れてきたような感じをタロさんが見せ始めていました。
そんな時、私が娘を妊娠。家族が増えると喜びました。
しかし親から、タロさんの面倒は大丈夫?新生児と犬は暮らしていいの?と言われ、タロさんを実家(遠方)で預かるか?という話が出ました。
いろんな家庭事情もあるし、ベストな答えは様々だと思いますが、私の答えは完全にNOでした。今のタロさんと離れて暮らせば、きっとタロさんの心は私たちから、ずっと離れたままになるんじゃないかと感じたからです。
タロさんの心が心配になった

私はタロさんと今まで通り暮らすことを決め、タロさんのお世話は夫と協力しながら妊娠期間を過ごし、娘を無事出産。
みんなで協力して楽しく過ごすことができた

出産後は、タロさんと娘は仲良くできるのか?と不安にもなりましたが、そんな不安はすぐに消えました!タロさんはいつも娘のそばにいて、優しい顔で娘を見守ってくれました。
表情がどんどん優しくなるタロさん!

その落ち着いた優しい存在感が、私の育児への不安やストレスも癒してくれました。
タロさんは私たち家族にとってさらに無くてはならない存在となっていました。
タロさんがいればみんな安心♪
そして娘が大きくなった今、あの時離れなくてよかったと心の底から思います。
こんなにも良い家族になってくれたタロさんにありがとうと伝えたいです。
ありがとう タロさん

私たち家族をよろしくね!

インスタグラムもやってるよ~♪

「11/1は犬の日#スマイルドッグ 愛犬へありがとうを叫ぼう!」を公開中!
「11/1は犬の日#スマイルドッグ 愛犬へありがとうを叫ぼう!」を公開中!
大人気のインスタグラマーやいぬのきもちWEB MAGAZINE連載陣が犬の魅力を語ります!
「犬の好きなところ」アンケートによる「犬種あるある」記事もお楽しみに!
インスタグラムやツイッターでは、愛犬のとっておきの笑顔の写真も募集中!「#スマイルドッグ#いぬのきもち」でぜひ投稿してくださいね!
UP DATE