犬が好き
UP DATE
犬好きさん必見! 犬にまつわる4つの資格
そこで今回は、4つの犬関連の資格と、それらの資格を生かせる職業などをご紹介します。
※ご紹介する情報は、2021年2月現在のものです。
(1)愛玩動物飼養管理士
「愛玩動物飼養管理士」を取得するためには、動物愛護論や動物関係の法律など専門的なことから、しつけや動物の体の仕組みといった身近なことまで、幅広い知識を学習します。通信教育を通して習得ができるため、主婦や会社員、学生など、さまざまなかたが受験しているのも特徴です。
「愛玩動物飼養管理士」を活かせる仕事
(2)公認トリマー
なお、実際にトリマーとして働くようになると、飼い主さんからさまざまな相談を受けることが多いため、資格取得の際には、お手入全般の知識や技術を高めるのはもちろん、犬の健康や飼育に関する知識などについても学ぶ必要があります。ただ、獣医師などの専門職種に比べると比較的合格しやすい資格でもあるため、仕事としてトリマーを志すかただけでなく、愛犬のためにお世話の技術を学びたい一般のかたの受験も多いようです。
「公認トリマー」を活かせる仕事
(3)愛犬飼育管理士
なお、受験資格は18歳以上のため、受験者は10代~80代と幅広く、また、犬の飼育全般に役立つ資格でもあるため、ペット業界で働いているかたはもちろん、一般のかたの受験も多いようです。
「愛犬飼育管理士」を活かせる仕事
(4)ペットフード販売士
「ペットフード販売士」の試験は年1回(各主要都市)、講習会終了後、テキストから出題される形式で実施されます。最近では、ドッグカフェを開業したいかたや、愛犬のために正しい栄養の知識を身につけたいかた、ボランティアで活かしたいかたなど、一般のかたの受験も増えており、年々需要が高まっている資格ともいえるでしょう。
「ペットフード販売士」を活かせる仕事
文/higarina
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE