シルクのような美しい被毛のヨークシャー・テリアや、白くてモフモフとしたウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアなど、「テリア種」と呼ばれる犬にはさまざまな種類がいます。
今回はそのなかから、4つのテリア種をご紹介します。一見するとよく似ているのですが、あなたは見分けられるでしょうか?
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で「ヨークシャー・テリア」「ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア」と投稿されたものです。
美しい被毛の「ヨークシャー・テリア」
テリア種のなかでもとくに人気が高いヨークシャー・テリアは、体高が23cm前後、体重が3.1kg以下ととても小柄。昔から愛玩犬として人気で、世界中で知名度の高い犬種です。
美しく輝く被毛がチャームポイント
ヨークシャー・テリアはシルクのようななめらかな被毛が特徴です。毛を長めにカットするスタイルが定番で、長い毛をまっすぐ垂らした気品のある見た目が魅力のひとつ。トリミングでは、さまざまなヘアスタイルが楽しめるでしょう。
白くてモフモフの毛が愛らしい「ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア」
頭からしっぽまで白一色の毛色に、ダブルコートでふわふわとした毛並みのウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア。ちょこんと立った三角形の耳、くりっとした瞳、成犬になってもどこかあどけない顔立ちがかわいらしい犬種です。
かわいい顔&たくましいボディのギャップも!
キュートな見た目のウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアですが、体つきはたくましく筋肉質。スタミナもあり、活発に動き回ります。体高は26~28cm、体重は5~8kgと、ヨークシャー・テリアよりも一回り大きめでしょう。
太いまゆ毛&豊富なひげが印象的「スコティッシュ・テリア」
スコティッシュ・テリアのチャームポイントは太く立派なまゆ毛と、口まわりにたっぷり生えたひげ。胸やおしり、おなかのまわりにも長い被毛が生えています。
フサフサの被毛は、硬い上毛と柔らかい下毛に分かれていて、毛色はブラックやウィートン(小麦色)、ブリンドルなどが認められています。
筋肉質でがっしり体型!
もともと猟犬であるスコティッシュ・テリアは、狭いトンネルの中でも俊敏に動けるよう足が短め。体はがっしりしていて、後ろ足も厚みがあるのが特徴です。
体高は25.4~28cmと、ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアとあまり変わりませんが、体重は8.6~10.4kgとより重く、発達した筋肉を感じさせます。
ほっぺのまわりがフサフサ「ノーフォーク・テリア」
原産国のイギリスでは、今でも狩猟犬として活躍しているノーフォーク・テリア。頭頂と耳の毛は短いものの、頬まわりの毛が非常に豊富で、わずかな口ひげとまゆ毛も見られます。
毛は硬く針金状で、レッド、ウィートン、ブラック&タンのほか、黒に灰色やレッドが混じったグリズルなどがあります。
小さい体ながらハンティング本能が強い
ノーフォーク・テリアは基本的に垂れ耳ですが、耳が立つこともあります。体高は25~26cm、体重は5~6kg以下と、テリア種のなかでは小柄ですが「獲物を見つけたら逃さない」という本能が強く、遊ぶことも大好きです。
一見似ているようで、実はそれぞれの個性が光る4つのテリア種。今度、テリア種の犬を見かけたときは、「どの犬種かな?」と考えてみるのも楽しそうですね!
参考・写真/いぬのきもちWEB MAGAZINE『スコティッシュ・テリアの特徴と性格・価格相場|犬図鑑』(監修:ヤマザキ動物看護大学講師 福山貴昭先生)
参考/いぬのきもちWEB MAGAZINE『ヨークシャー・テリアの特徴と性格・価格相場|犬図鑑』(監修:ヤマザキ動物看護大学講師 福山貴昭先生)
いぬのきもちWEB MAGAZINE『ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの特徴と性格・価格相場|犬図鑑』(監修:ヤマザキ動物看護大学講師 福山貴昭先生)
いぬのきもちWEB MAGAZINE『ノーフォーク・テリアの特徴と性格・価格相場|犬図鑑』(監修:ヤマザキ動物看護大学講師 福山貴昭先生)
文/松本マユ
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。