犬が好き
UP DATE
「私のおなかの上で…犬が…寝た」 柴犬を飼ったら日常が大きく変わった飼い主の話
犬はそばにいるだけで、飼い主さんに癒しや幸せを与えてくれますよね。

こちらは、Twitterユーザー@sss_inuさんの愛犬・柴犬の麦くん(♂・0才)。飼い主さんが2020年12月27日に迎え入れた麦くんとの日常の様子をTwitterに投稿し始めると、なんと約1カ月でフォロワー数は4.8万人(1月21日時点)超え!
そこで今回は、見る人たちを魅了している麦くんと飼い主さんの日常の様子をのぞき見してみました。
久々に子犬との生活をスタート!

2020年10月22日に生まれた麦くんを年末に家族に迎え入れ、久々に子犬との生活をスタートさせたという飼い主さんご家族。麦くんとの出会いを、飼い主さんは次のように振り返ります。

飼い主さん:
「名前の由来は『パンみたいな色だな…』と思い、でも小麦だとちょっと女のコっぽいかなということで麦に。最初に会ったときはおとなしいコなんだなという印象を持ちましたが、うちに来てすぐはとにかく緊張している感じで。ケージから離れようともせず、警戒心の強いコなんだなと感じました」

我慢強くて慎重派、そして少し臆病な面もあるという麦くんですが、まだまだ子犬なのでイタズラをすることもあるそう。そんな麦くんの魅力を、飼い主さんはこのように話します。
飼い主さん:
「トイレはわりとすぐ覚えてくれましたが、まだなんでも噛んじゃうので…毎日しこたま噛まれて大変です(笑) 全体的に見るとおとなしいけれど、そんなコが家族の誰かが家に帰ってきたりするともう全身で大喜びしてて。そういうところがたまりませんね」

麦くんがちょっとずついろんなことを覚えていく姿が微笑ましくて、見ていて楽しいと話す飼い主さん。外に出ると緊張するのか固まってしまうこともあるけれど、家の中では元気にのびのびと過ごしている麦くんの姿が見られて、毎日嬉しさも感じているようです。
家族全員、麦くんにメロメロ

麦くんにすっかりメロメロになってしまったという飼い主さんご家族。こちらの「柴飼って3日で完全に駄目になった父」という投稿は、50.2万件の「いいね」(1月21日時点)がつくほど、大きな反響を呼びました。
麦くんを迎えたことで見られた「家族の変化」について、飼い主さんは次のように話してくれました。

飼い主さん:
「両親なんか、帰ってくると麦が出迎えてくれるまで玄関で待ってるんですよ。もうメロメロですよね(笑) 『これだと麦は居心地悪いんじゃないか』とか、『ああしたほうが安全じゃないか』とか…『今日は麦はこんな風に過ごしてた』とか、家族の会話が増えたように思います」
麦くんのおかげで、家族の絆もさらに深まったようですね♪

麦くんを家族に迎えて約1カ月。飼い主さんは麦くんと過ごすなかで、「柴犬の魅力」も日々感じているといいます。
飼い主さん:
「柴犬初心者なのでまだ手探りではありますが、柴ちゃんはギャップがいいのかなと。顔やスタイルは凛々しい感じですし、実際警戒心も強そうなんですが、家族には心を許して甘えてくれるところがすごく可愛いですね」
麦くんの日常はTwitterでチェック!

飼い主さんご家族の愛情をたくさん感じながら、楽しい日々を過ごしている麦くん。これからどんな大人の柴犬になるのか、今後の成長も楽しみですね!
麦くんの日常や成長の様子は、ぜひ飼い主さんのTwitterでもチェックしてみてください。麦くんの可愛さに、きっと癒されるはずです♪
参照/Twitter(@sss_inu)
取材・文/雨宮カイ
UP DATE