Q&A飼い方
UP DATE
愛犬が白内障の点眼薬をさせてくれません。
愛犬が白内障の点眼薬をさせてくれません。
白内障などで視力が低下していたり、高齢になって知覚能力が低下していたりすると、周囲に対する恐怖心が増し、人が何かしようとすると怖がることが多くなります。白内障の点眼などもただでさえ目薬を差されるのは嫌なのに、急に抱きあげられたり、保定されたりして余計に嫌悪感を抱くことがあります。そのようなときは名前を呼びながらゆっくり近づいて、一人が優しく抱いて顔を上に向けて、もう一人がまぶたを右手の人差し指と親指でそっと広げて左手で1滴点眼します。声かけをしながら行うとリラックスしておとなしくしていてくれるでしょう。おどかさないように手早く行うのがポイントです。
柴|♀|7歳10カ月
監修/いぬのきもち相談室 担当獣医師
CATEGORY Q&A飼い方
UP DATE