1. トップ
  2. 長期休み中のお悩みや困りごとについてのアンケート

長期休み中のお悩みや困りごとについてのアンケート

総回答数 79件

1. 年末年始などの長期休暇中、病院やその他施設もお休みになったり、人出が多くなったりするかと思います。長期休暇中に愛犬と過ごすなかで、なにか困ったことや、悩みはありますか?

74%(58)26%(20)いいえはい

2. 質問1で「はい」とお答えした方にお聞きします。実際に、どのようなことに困ったことや悩んだことがあるか教えてください。

  • 一緒にグータラしてしまう(笑)
  • 体調崩してしまった時
  • 病院の外来日や診察時間 夜間外来のある病院 訓練所の一時帰宅や自宅での過ごさせ方 休暇に入ると家族が夜更かししますので生活パターンが崩れてだらけてきてしまうのが悩み
  • 下痢や嘔吐。様子見するか判断難しい。
  • お店がやってなくて、ちょっと具合悪そうな時困った。
  • 今はもう無いのですが、1歳未満の頃、お盆休み、シルバーウィーク、年末年始の長期休暇に朝起こしに行くとトイレではない所でオシッコをしてしまいました。トイレトレーニングは出来ていたのですが。
  • 帰省先に救急動物病院がないこと
  • ・年末年始ずっと一緒にいることになると思うので、年明け以降にみんな仕事などで外出することになっても今までのようにお留守番が出来るか、急な寂しさから分離不安にならないか心配です。・他の犬が元々苦手で、苦手な犬種のみに来るな吠えをしていますが、年末年始は他の犬ともあまり遭遇しないので、愛犬の中のテリトリーバリアが広めに発動し見かけただけて全てに拒否度が高まり吠えが酷くなること。
  • かかりつけが休みの日に具合悪くなったら心配なので、第2の病院、第3の病院と休診日チェックしときます。
  • もともと飼い主に依存が強い子なので、ずっと一緒にいる形になることで、分離不安にならないようにするために悩みます。