1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しつけ
  4. コマンド・命令
  5. カーミングシグナル、パンティング 意外と知らない犬用語をおさらいしよう

犬と暮らす

UP DATE

カーミングシグナル、パンティング 意外と知らない犬用語をおさらいしよう

愛犬との暮らしのなかで出てくる犬用語。新米飼い主さんだけでなく、ベテラン飼い主さんも正しく意味を説明できますか? 知っているようで意外と知らない犬用語をしつけインストラクターの戸田美由紀先生と獣医師の石田陽子先生に教えていただきました。

【アイコンタクト(しつけ用語)】

名前を呼んで飼い主さんと見つめ合うこと
名前を呼んで飼い主さんと見つめ合うこと
■愛犬を飼い主さんに「注目」させること
 
犬の名前を呼んだときに飼い主さんと犬が見つめ合うこと。ただ見つめ合うのではなく、犬が飼い主さんに「注目し聞く耳をもつようにする」ことが重要。これができると、オスワリなどの指示が通りやすくなったり、散歩中ほかの犬に吠えずにすれ違えるなどたくさんのメリットが!
【同意語】ミテ、注目
ほかの犬と吠えないですれ違える
ほかの犬と吠えないですれ違える

【アジリティ(スポーツ用語)】

障害物をクリアする競技
障害物をクリアする競技
■イギリス発祥のドッグスポーツ

人と犬がペアになり、コースに置かれたトンネル、ハードル、シーソーなどの障害物を決められた順番で時間内にクリアしていく競技。クリアさせる障害物はおよそ15〜20個ほどあります。
【類似語】ディスクドッグ…人がディスク(円盤状のおもちゃ)を投げ、犬がキャッチするドッグスポーツ。

【エリザベスカラー(医療用語)】

患部を守るための医療用アイテム
患部を守るための医療用アイテム
皮膚病や手術後の犬が患部をなめたり、かいたりしないよう首に巻く医療用アイテム。プラスチック製のものが一般的ですが、ソフトな素材でそのまま枕にできるタイプもあります。名前の由来は、エリザベス1世の豪華な「襟」にその形状が似ているからなのだそう。
【類似語】カラー…犬の首輪のこと
ソフトな素材も
ソフトな素材も

【カーミングシグナル(生態用語)】

鼻先をなめるのはカーミングシグナルの場合も
鼻先をなめるのはカーミングシグナルの場合も
■ほかの犬や自分を落ち着かせるためのサイン

犬がほかの犬や人に対して「敵意はないですよ」「落ち着いてね」などと伝えるときに見せるしぐさや行動のこと。同時に自身の不安をやわらげる効果があります。鼻先をなめる、体をブルブルと振る、床のニオイをかぐ、あくびをする、体をかくなどその数はおよそ30種あります。
【類似語】ストレスサイン

【号令(しつけ用語)】

指示する言葉の総称
指示する言葉の総称
■オスワリ、オイデなど、指示する言葉の総称

愛犬に指示を出すときに使うオスワリ、オイデなどの指示語のこと。教えておきたい基本のコマンドは、オスワリ、フセ、オイデ、マッテなど。これ以外にもチョウダイやオリテなど、たくさんのコマンドを教えると愛犬との意思疎通がスムーズになります。
【同意語】合図、指示、コマンド

【ダブルコート(お手入れ用語)】

イラスト/来迎純子
イラスト/来迎純子
■被毛の生え方が2層になっていること

毛が下毛(アンダーコート)と上毛(オーバーコート)の2層になって生えていること。寒冷地で改良された犬種に多く見られます。ハスキー、柴、ポメラニアン、ミニチュア・ダックスフンド、コーギーなど。
【対義語】シングルコート…被毛が1層の犬。トイ・プードル、ヨークシャー・テリア、マルチーズなど。

【パンティング(生態用語)】

ハァハァと呼吸すること
ハァハァと呼吸すること
■犬が口で呼吸して体温を下げること

犬はふだん鼻で呼吸をしていますが体温が上昇すると口から息をハァハァと吐き出して体温を下げます。これをパンティングといいます。暑い日や運動したあとに多く見られます。そのほか、興奮したときや緊張したとき、痛みを感じているときなどに見られることも。
【同意語】浅速呼吸、開口呼吸
いかがでしたか? 生態やしつけなどの「犬用語」を理解することは、愛犬の体調不良や問題行動を早期に発見・改善できる手段になります。
お話を伺った先生/日本動物病院協会家庭犬しつけインストラクター 戸田美由紀先生、「石田ようこ犬と猫の歯科クリニック」院長、獣医師 石田陽子先生
参考/「いぬのきもち」2023年10月号『新米飼い主さんのための犬用語24』
写真/佐藤正之、殿村忠博、尾﨑たまき、奥山美奈子
文/いぬのきもち編集室
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る