犬と暮らす
UP DATE
布団を敷きたいじいじ vs 布団とたわむれたい柴犬の攻防戦!? このときの犬の気持ちは?

夜になってじいじ(おじいちゃん)が布団を敷き始めると、獅子丸くんは「何て面白いことをしてるんだ!!」といった様子で飛びつき、じいじの足元にまとわりつき始めたといいます。
まるで「孫が遊びに来た」みたいな雰囲気だった

飼い主さんは撮影時の状況について、こう振り返ります。
飼い主さん:
「獅子丸は布団でたわむれるのがうれしかったのだと思います。私も『獅子丸、何やってるの』と止めようかと思ったのですが、ふだん老夫婦2人で過ごしている静かな家のなかが、まるで孫が来たときのような雰囲気になっていたので、止めずに動画を撮影しました」
じいじとの関係性は

飼い主さん:
「獅子丸は初対面のときから、一瞬で『じいじ大好き』になりました。常に足元にまとわりつき、隙を見てはズボンを引っ張ったり、作業を邪魔したりとちょっかいを出しています。じいじはベタベタかわいがるわけではなく、『あんた元気ね』『そうね、よかったね』といつも淡々と接しているのですが、それが絶妙な掛け合いになっていて微笑ましいです」
【獣医師解説】このときの獅子丸くんの気持ちは?

――夜になってじいじが布団を敷き始めると、獅子丸くんは「何て面白いことをしてるんだ!!」といった様子で飛びつき、じいじの足元にまとわりついたり、布団で遊ぶようなそぶりを見せたりしたそうです。このときの獅子丸くんは、どのような気持ちだったと考えられますか?
山口先生:
「楽しそうなことをしている、お布団が気持ちよさそう、一緒に遊びたいという気持ちだったのではないでしょうか」
――獅子丸くんのような行動をとりやすい犬の特徴などがあれば教えてください。
山口先生:
「体を動かす遊びが好きな犬や、飼い主さんとの遊びが好きな犬などは、こういった行動をとることがあるでしょう」
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・山口みき先生)
取材・文/長谷部サチ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年4月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE