犬と暮らす
UP DATE
飼い主の仕事中に抱っこされてきゅるっと見つめるチワワ!その行動の心理とは?獣医師が解説

飼い主さん:
「パソコン仕事をしているときに抱っこをせがまれ、ひざの上にのせたときの1枚です。私の体に顔をすりつけるようなしぐさをしたり、なでている私の手に鼻先をぐいぐいと押しつけてきたりしている様子を撮影しました」
飼い主さんにとって“たまらないお誘い”だった!?

飼い主さん:
「体重をあずけきった脱力ポーズや、きゅるっとした表情がとてもかわいくて、私には“たまらないお誘い”でした(笑)ちなみに、抱っこをせがまれるのは日常茶飯事ですし、ひざの上で寝てしまうこともよくあるんですよ」
しらたまくんは飼い主さんのことが大好きなのでしょうね。
【獣医師解説】このときのしらたまくんの気持ちは?

――愛犬のしらたまくんに抱っこをせがまれ、ひざの上にのせた飼い主さん。すると、しらたまくんは飼い主さんの体に顔をすりつけるようなしぐさをしたり、なでている手に鼻先をぐいぐいと押しつけてきたりしながら、きゅるっとした表情で見つめてきたそうです。このときのしらたまくんの行動からは、どのような気持ちが読み取れますか?
山口先生:
「甘えたい気持ちのほか、なでてほしかったのでしょう。過去の経験から『この行動をすれば要求が通る』という考えもあったのかもしれません」
――しらたまくんのような行動をとりやすい犬の特徴などがあれば教えてください。
山口先生:
「甘えん坊な犬や、わりと積極的な犬は、このような行動をとる傾向があります」
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・山口みき先生)
取材・文/長谷部サチ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年4月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE