犬と暮らす
UP DATE
【調査】みんな子どもにこう教えていた「愛犬とのルール」
いぬのきもちWEB MAGAZINEでは、子どもに伝えている「愛犬との接し方(ルール)」ついて、小さなお子さんがいる155名の飼い主さんにアンケート調査を実施!
飼い主さんから集まった回答の一部を、タイプ別に紹介します♪
犬を飼う上で大切な「ルール」について
・「ワンちゃんにあげていいものとダメなものを教えてます。寝てるときも起こさないように話してます。おやつのときは、お座りさせるなども教えてます」
・「犬の気持ちを大切にするように伝えている」
・「戯れるだけじゃなく、いけないことをすればきちんと注意する」
・「どんないたずらをされても、そこに物を置いていたあなたが悪いと教えてきました」
優しく接してあげる
・「わんわんは喋れないから優しくするんだよ。嫌がることはしないんだよと言っています」
・「愛情をもって接する」
ゴハンのときのお約束
・「上から手を出して触らない。ゴハン中は声掛けしない、触らない」
・「食べてるときにちょっかい出さない」
ワンちゃんがゆっくりゴハンを食べれるように、「ゴハン中は触ってはいけない」とお子さんに教えているようでした。
でも、根気強く向き合っている飼い主さんがたくさんいることがわかる調査となりました!
参照/Instagram(@hea12co25、@penittsuhouse、@ichiru_n、@utarin_228、@623mix_yu)
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/雨宮カイ
UP DATE