1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 行動
  5. 話しかけたら「首をかしげる」犬は何割? しぐさの理由も解説!

犬と暮らす

UP DATE

話しかけたら「首をかしげる」犬は何割? しぐさの理由も解説!

愛犬は話しかけたり、気になる音が聞こえたりすると、首をかしげるしぐさをすることはありませんか?

今回は、この「首をかしげる」しぐさについて、いぬ・ねこのきもち公式Twitterでアンケートを実施しました。犬が首をかしげる理由も解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

愛犬は「首をかしげる」しぐさをする?

アンケート結果
いぬ・ねこのきもち公式ツイッターでのアンケート 2021年3月16日実施 回答数193
いぬ・ねこのきもち公式Twitterで「愛犬は話しかけたり、気になる音が聞こえたりすると『首をかしげる』ことはありますか?」と聞いたところ、なんと約90%ものかたが「ある」と回答。多くの飼い主さんたちが「愛犬が首をかしげるしぐさをする」ことを確認していることがわかりました。

どんなときに首をかしげるの?

チワワ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
同アンケートで「ある」と答えたかたに、どのようなときに愛犬は首をかしげるのか聞いたところ、以下のようなリプライがよせられました。

愛犬はこんな言葉・音に反応します

  • 「ごはん食べる?」(@nihonmaru111さん)
  • 「おやつ食べる?」(@nikiodaoさん)
  • 「お散歩行く?」(@potechi20200420さん)
  • 「お散歩、お外、お風呂、お兄ちゃん、お姉ちゃん、それぞれの単語に首をかしげます!」(@asp_chobiさん)
  • 「おやつ、ごはん、お散歩、一緒に寝るよ!の魔法の呪文唱えたとき」(@KEITA0711さん)
  • 「『何して遊ぶ?』『ご飯にする?』『お外行く?』『どっちがいーい?』『どこにやったの?』『抱っこする?』『おやつ食べる?』また、飼い主の車の音や鳥の鳴き声などなど。『おやつ食べる?』は、首傾げながら目はまん丸! すぐ飛びついちゃいますね」(@rily0329さん)
  • 「外から気になる音がすると、玄関まで走って行って首を傾げています」(@yuzu_chihuahuaさん)
  • 「子犬の頃はよくやっていました。変な声を出したとき。あぁあぁ~、ぴゅ~、ぷぅ~など、ふだん会話で使わない音を出すと首をかしげるので、面白がってわざと出していました」(@sheep_feather_1さん)

「犬が首をかしげる」理由とは?

パグ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬が首をかしげるのは、気になる音や興味のある言葉を、聞き取ろうとしているときに見られるしぐさです。

犬は人が聞き取ることのできない高い音域の音や、遠くの音さえも聞き取ることができる動物。首をかしげて耳の位置や角度を調整することで、どの方向から気になる音が出ているのか確かめようとしているのです。

また、首をかしげることで視点を変えて、いつもと違った角度から、気になるものを観察しようとしている場合も考えられます。

飼い主さんを喜ばせたくて首をかしげることも

柴
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
ほかにも、飼い主さんを喜ばせようとして、繰り返し首をかしげる犬もいます。これは、何かのタイミングで首をかしげたときに、飼い主さんが「かわいい」などとほめてくれたことを覚えていて、「首をかしげたらほめてくれる」と学習したためでしょう。
犬が首をかしげるしぐさはかわいらしく、見ているだけで癒やされる飼い主さんも多いのではないでしょうか。みなさんの愛犬はどんなときに首をかしげますか?
参考/「いぬのきもち」2017年11月号『犬のオモシロ習性図鑑 VOL.06 キョトンと首をかしげる♡』(監修:獣医師 獣医学博士 東京農業大学農学部バイオセラピー学科(伴侶動物学研究室)教授 増田宏司先生)
参照/Twitter
文/ハセベサチコ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る