犬が好き
UP DATE
雷が怖くてお風呂場に避難した柴犬→ 時間が経つと「可愛い姿」に!? 愛らしい素顔に迫る!
暑くならないよう、飼い主さんがクールタオルを巻いてあげたため、心なしか快適そう? しばらくお風呂場で休んでいると…
だんだんおネムに…
ごん太くんってどんなコ? 飼い主さんに話を聞いた!
「クローゼットのときもありますが、音がコワイときはだいたいお風呂場へ避難します。換気扇をつけたり洗濯機を回したりして、より外の音が聞こえないように工夫しています。
あのようなごん太の姿を見ると、音などが怖くて可哀想だなと思いますが…『シャンプーのときのシャワーが苦手なのに、なぜお風呂場に避難するのかな…』と毎回不思議に思いながらも、『ごん太が落ち着く場所があってよかった…』とホッとしますね」
ツンデレで愛らしい性格
そんな愛らしいごん太くんの魅力を、飼い主さんは次のように話します。
「ごん太は初対面の人の前でもヘソ天で転がるので、みんなに可愛がってもらっています。
また、ふつうの柴犬より大きいので、秋田犬、紀州犬、サモエド、シロクマ…など、よくいろんな犬種に間違えられるところも魅力かなと思っています(笑)」
飼い主さんが思う「柴犬の魅力」は?
飼い主さん:
「ごん太はよく“柴犬らしくない”と言われるのですが…それでもやはり、ベタベタ甘えすぎない適度な距離感を保つところが柴犬の魅力だと思います。
そして笑顔が何才になってもあどけないところかなと、ごん太を見ていて感じています」
ごん太くんの日常はInstagramで!
取材・文・構成/雨宮カイ
UP DATE