1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. ここ掘れここ柴
  5. 柴犬あるある、本当に楽しいときには笑顔があふれるとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.181

犬が好き

UP DATE

柴犬あるある、本当に楽しいときには笑顔があふれるとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.181

今週の「柴犬のここが好き」

楽しいときは、
「たのしー!!!」
と叫ばずにはいられないとこ。

この顔が見たくて、手を変え品を変えご主人は奮闘します。

柴犬さんは言葉を話せるわけではありませんし、
嬉しい・楽しい・面白い・悲しい・怖い・・・様々な感情は想像することしかできません。
でも、本当に楽しいときって「たのしー!!!」って叫んでますよね?

そういう顔を見れたとき、心から幸せな気持ちになるのです。
(ああ、良かった。)
それがお出かけ散歩なのか、ドッグランで走ったときなのか、おもちゃで遊んだときなのか。

(あ、こないだあれであんなに喜んでいたし、またあそこに行ってみよう。)
と思って、同じ場所に連れて行っても全然テンションが上がらないこともあり・・・。
あれ?っとずっこけてしまうこともありますが。

柴犬さんのたのしーがいっぱい見つかるといいですよね。

今週のおまけ

こよみさんの"いいお顔"です。
すごく笑っていますよね?
これは、笑っているでいいですよね?

お天気がいい日はこよみさんを連れてお出かけしたくなります。
私が行きたい場所に連れて行くことが多いのですが、
こよみさんはどこに連れて行っても大抵楽しそうにしてくれます。

ここには私が好きなのでよく行きますが、車から降りた時のこよみさんのテンションがむちゃくちゃ可愛いのです。
明らかに「ここ知ってる!」のテンションになるのです。
地下の駐車場に車を停め、地上に上がるために少し地下駐車場を歩きます。
いつも同じエリアに停めるので、こよみさんも知った顔なのです。

チャッと車を降りて、スタスタスタスタ・・・
「こっちこっち♫」とおしりをフリフリして私を引っ張ってくれます。
たまにちらっと振り返り、トイレの前に来ると
「トイレ行っとかんでいい?」と気遣ってくれます。

地上に出てからも「今日はっこちから回るわ。」「今日はカフェして行く?」
とお散歩のコースもカスタマイズしてくれます。
ああ、思い出すだけでも楽しくなってきました。

結局私が楽しんでいるだけなのかもしれないんのですが、こよみさんの笑顔が見れるからいいのです。

作者紹介:ここ柴

京都府在住。柴犬の魅力をイラストで表現してSNSで発信、共感を呼び、「ここ柴部」のハッシュタグとともに話題に。そのイラストは、ドラマ・映画「柴公園」のエンドロールにも登場。柴犬たちのクスッと笑える生態を描いた書籍「柴犬のここが好き」を出版。

ここ柴のインスタグラム

CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る