1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. “車庫入れ”のように飼い主さんの足の間にスンと入る犬→「なでて」と甘えているような姿がカワイイ!

犬が好き

UP DATE

“車庫入れ”のように飼い主さんの足の間にスンと入る犬→「なでて」と甘えているような姿がカワイイ!

飼い主さんに甘えたい愛犬。
飼い主さんの足の間に入るぴりかちゃん
飼い主さんの足の間に入るぴりかちゃん
@Pirika_pome
こちらは、X(旧Twitter)ユーザー@Pirika_pomeさんの愛犬・ポメラニアンのぴりかちゃん(取材当時3才)。夕方の散歩を終え、飼い主さんが体育座りをしていると、ぴりかちゃんが後ろ向きになって座り込んできたそうです。

一連の動きが車を車庫に入れる動きに似ていることから、飼い主さん家族はこの動作を“車庫入れ”と呼んでいるのだとか。そして“車庫入れ”するぴりかちゃんには、こんな目的があるようです。
なでられるぴりかちゃん
飼い主さんになでてもらって、嬉しそうなぴりかちゃん
@Pirika_pome
飼い主さん:
ぴりかが“車庫入れ”するときは、なでてほしいのだと思います。後ろ足付け根をなでられるのが特に好きなので、座り込んですぐ足を上げるときは『ここなでてほしいのね(笑)』って思ってなでています」

ぴりかちゃんは、なぜこのようなスタイルで「なでて」と要求するようになったのでしょうか? 飼い主さんにお話を伺います。

突然始まった“車庫入れ”が日課になるまで

カエルのぬいぐるみに寄り添うぴりかちゃん
別の日の様子、カエルのぬいぐるみに寄り添うぴりかちゃん
@Pirika_pome
ぴりかちゃんの“車庫入れ”は、ある朝、飼い主さんがケージを開けたときに始まりました。

ケージを出たぴりかちゃんはくるっとUターンをして、体育座りをする飼い主さんの足の間でオスワリしてきたのだとか。その行動がかわいくて、飼い主さんは思わず両手でなでまわしたといいます。

飼い主さん:
「それからは、私が体育座りするとほぼ毎日のように、足の間にスポッと入って座るようになりました。旦那に見せたら『車庫入れしているみたいだね(笑)』と言われて、それから“車庫入れ”と呼ぶようになりました。
ちなみに“車庫入れ”は、ふだんの元気なときはせず、朝や夜の眠いときか、散歩で疲れたときなどに突然してきます」

ぴりかちゃんは内弁慶で甘えん坊な性格

散歩するぴりかちゃん
別の日の様子、桜の木の前で飼い主さんと写真を撮るぴりかちゃん
@Pirika_pome
そんな飼い主さんになでてもらうのが好きなぴりかちゃんは、内弁慶で甘えん坊な性格をしているのだとか。

飼い主さん:
「家では外から聞こえる物音に吠えたり、オモチャを前に豹変したりする元気ッコですが、内弁慶なので外に出るとおとなしくなります。ほかの犬に吠えられても動じずスルーしますし、お店に連れて行ってもお利口にしています。

そして甘えん坊なところがあって、家で私が昼寝をすると体の近くやおなかの上で寝たり、ひざの上にのって手を隅々までなめたりしてきます。片手をとられて困るときもありますが、ぴりかなりの愛情表現なんだと思うと愛しい気持ちになります」
素直に甘えるぴりかちゃんの行動は、飼い主さんを笑顔にしていることがわかりました。
写真提供・取材協力/@Pirika_pomeさん/X(旧Twitter)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/小崎華
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る