犬が好き
UP DATE
「控えめでおとなしかった」生後2カ月半のハスキー子犬→1才になり「かわいいと言われるために生まれてきました!」と言わんばかりの現在の様子に笑みがこぼれる

飼い主さん:
「お迎えして3日目に撮影した写真です。この頃のゆきは『なぁに?』と聞いてくるような表情をすることが多かったですね。とにかく小さくてぽってりとしていたのですが、パピー体型は本当に一瞬だけ。このときは4kgくらいだったと思います」
ゆきちゃんをお迎えした経緯

飼い主さん:
「私たち夫婦にとって、ゆきは初めてお迎えしたわんちゃんです。夫も私も犬の飼育経験はなかったのですが、お互いずっと『犬と暮らしてみたい』という希望を抱いていて、お迎えする犬を探すことに。
最初は『初心者向けの犬種を』と考えて探していたのですが、偶然出会ったゆきに夫婦そろって強く惹かれ、お迎えすることを決めました。ただ、“シベリアン・ハスキーは飼育が難しい”と聞くことが多く、ゆきに出会うまではお迎えする選択肢にない犬種だったんです。なのでゆきに出会ってお迎えを決めたとき『縁ってこういうことなのかな』と感じました」
お迎え当初のゆきちゃんの様子

飼い主さん:
「初めてのことばかりだったので、当時はとにかくおっかなびっくりでゆきに接していました。色んなしつけ本や動画を見て勉強しながらお世話をして、毎日があっという間に過ぎていったように感じます」
出会ったときとのギャップに戸惑うことも……

「ちなみに、出会ったときのゆきは猫をかぶっていたのか、控えめでおっとりとした印象でしたが、日が経つにつれておてんばで愉快なコになりました。
最初はそのギャップからしつけや接し方でたくさん悩みましたが、今では顔を見てニコニコしてくれたり、しっぽを振ってヒコーキ耳をしてくれたりして、『信頼してくれるようになったのかな?』とうれしくなります」
ゆきちゃんは現在1才に

飼い主さん:
「遊ぶこと、食べること、寝ることが大好きで、体重は23kgほどになりました。そんなゆきの魅力は、とにかく甘えん坊さんなところです。『かわいいと言われるために生まれてきました!』と言わんばかりに、かわいいと言われることが大好きなんですよ。
人なつっこい一面もあり、なでてもらうのが好きなので、初対面の方でもすぐにゴロンとおなかを出します。道端でもお構いなしなので、飼い主としては『汚れちゃうからやめて!』と思うのですが、なでられてうれしそうなゆきを見ると諦めがつきます」
ゆきちゃんへの想い

飼い主さん:
「ゆきは最近、自己免疫疾患を発症してしまい、投薬治療を続けています。場合によっては、手術が必要になることもあるので、今はとにかく健康に過ごしてもらいたいです。
私たちも初めてのことばかりで、ゆきには不慣れで申し訳ないところもたくさんあるのですが、ゆきの犬生が幸せであふれるようにやっていけたらと思っています」
取材・文/長谷部サチ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年8月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE