1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. 柴犬マロたん
  5. ドッグトレーナーさんが見抜いた柴犬マロたんの性格!素っ気なさは信頼の証?

犬が好き

UP DATE

ドッグトレーナーさんが見抜いた柴犬マロたんの性格!素っ気なさは信頼の証?

自宅から少し離れた大きな公園でマロたんとお散歩をしていると、同じくお散歩中のゴールデンレトリバーさんに会いました。大きくてモフモフなわんこ好きなわたしは、思わず「可愛いですね!さわらせてもらっていいですか?」と声を掛け、撫でさせてもらいました。初対面でも体を預けてくるほどの懐っこさ、ああゴルさん可愛い。

はじめましての挨拶が丁寧なマロたん

マロたんはマロたんで、わたしにはめったに振らない尻尾を振って、あげくお腹を出してゴルの飼い主の女性にご挨拶していました。「わたしには、こんなに愛想よくないのに(笑)」と、嘆くと、ゴルの飼い主さんは「それは、この子がママを信頼しているからですよ」と、おっしゃいました。そして、「今日はこんなに大歓迎してくれているように見えるけど、次に会った時はもうお腹見せませんよね?」と。そう!そのとおり!

一瞬でマロたんの性格を見抜いたトレーナーさん

よくよく話を聞いてみると、彼女はドッグトレーナーをされている方でした。
マロたんみたいに初対面の人間に自分から寄っていくタイプのわんこは「自分にとって信頼できるか否か」を確かめるのだそうです。逆に、飼い主や何度も会ってる人に対しては「この人は信頼してるから愛想を振り向かなくても大丈夫」と判断し、愛想よくしないと言うか、素っ気ない態度に見えるのだそうです。日本犬に多いそうです。勉強になるなあ。

マロたんは飼い主のことどう思ってるんだろう

せっかくなので、もう一つ質問しても良いですかと聞いたところ、快諾してくださったので、図々しくもお願いしました。
それは、久しぶりに顔を合わせた近所の大型犬が、わたしに飛びついた時、マロたんがわたしと大型犬の間に入り歯をむき出しにして怒ったのです。自分より3倍大きい犬に、ケンカになっても絶対勝てないのに。なので、わたしのことを守ってくれたのかな?と思っているのだけど、本当はどうなんだろうと。

「うちのママに何するの!」だったらいいなと

「現場を見ていないから、確実なことは言えないけれど」と言う前置きの後「ママを守ったのかもしれないし、自分のママに触るな!と怒ったのかもしれませんが、どちらにしても家族だと思っているからの行動だと思います」と、言う返事を聞き、うれしくなりました。

まっすぐな眼差しに襟元を正し

家族だと思ってくれてる、わたしのことを危害を加えない人間、と思ってくれてるだけで充分です。これからもマロたんのその気持ちを裏切らない飼い主であろうと思います。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る