1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 雑学・豆知識
  4. トイ・プードルの毛色の違い、気になる種類と特徴は?

犬が好き

UP DATE

トイ・プードルの毛色の違い、気になる種類と特徴は?

ふわふわの毛につぶらな瞳のトイ・プードルに魅了されている人も多いのではないでしょうか。その毛色はバリエーション豊富で、レッド、アプリコット、ブラック、シルバーなど、さまざまな種類があります。そこで今回は、トイ・プードルの毛色の種類と、毛色にまつわる豆知識をご紹介します!

明るく人気の毛色「レッド」「アプリコット」

レッドのトイ・プードル

トイ・プードルのモナちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー

アプリコットのトイ・プードル

トイ・プードルのハービーくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
明るい茶色である「レッド」や「アプリコット」の毛色のトイ・プードルは、街中などでよく見かけるという方も多いでしょう。ブラウンやクリームなどと少し似ていますが、また違った毛色です。

レッドやアプリコットのトイ・プードルは、毛色が年々薄くなる傾向が高いようです。また、ほかの毛色の子に比べて足が長く細身の体格で、毛の量が少なめともいわれます。

気品がありクールな印象の「ブラック」

トイ・プードルのこころちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
黒一色の「ブラック」は、気品と知的さ、クールさを感じられる毛色といえるでしょう。

ブラックのトイ・プードルは、ほかの毛色より被毛が丈夫で硬く、毛の量が多い傾向があるようです。運動能力が高く、骨がしっかりした子も多いのだとか。

純白の毛色がエレガントな「ホワイト」

トイ・プードルのにこちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
エレガントな印象を与える「ホワイト」の毛色。

ホワイトのトイ・プードルは、ほかの毛色よりも毛の量が少なめのようです。ただし、汚れが目立ちやすい毛色のため、こまめなお手入れは欠かせません。

美しく輝くおしゃれな毛色「シルバー」

トイ・プードルのくるみちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
グレーに近い毛色の「シルバー」は、おしゃれで個性的な印象を与える毛色です。

シルバーは黒に近い毛色で生まれてくるのが特徴で、生後1カ月を過ぎたころから、毛色がシルバーに変わり始めることが多いとされています。ほかの毛色よりも毛が細く繊細な傾向があり、マズルも長いようです。

チョコレートみたいでかわいい「ブラウン」

トイ・プードルのノータンくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
レッドよりも茶色が濃く、ブラックよりも薄い「ブラウン」は、チョコレートを思わせるかわいらしい毛色です。

毛質は比較的硬く、年を重ねるにつれ毛色が薄くなり、クリーム色に近づく傾向があるといわれています。

個性豊かな毛色もトイ・プードルの魅力!

仲良し親子
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
ご紹介した以外にも、トイ・プードルには、クリームやグレーなどの毛色があります。

毛色のバリエーションも多く、カットの仕方によってキュートにもエレガントにもなれるトイ・プードル。愛らしく個性を出しやすい見た目も、人気の理由のひとつかもしれません♪

なお、ご紹介した特徴には個体差があるため、あくまで目安として考えてくださいね。
参考/「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『トイ・プードルの特徴と性格・飼い方・しつけ・心配な病気まで|犬図鑑』(監修:ヤマザキ動物看護大学講師 福山貴昭先生)
   「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『【獣医師監修】トイ・プードルの色別の特徴、色の変化などを解説!』(監修:いぬのきもち相談室獣医師)
文/松本マユ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る