1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. ここ掘れここ柴
  5. 柴犬あるある、散歩中に松ぼっくりを拾う|連載「ここ掘れここ柴」vol.81

犬が好き

UP DATE

柴犬あるある、散歩中に松ぼっくりを拾う|連載「ここ掘れここ柴」vol.81

今週の「柴犬のここが好き」

お散歩中に松ぼっくりを見つけると、
つい拾ってしまうとこ。

お家までくわえて持って帰れるかな?
両手で押さえて1枚ずつはがすのも好きだよね。

一枚一枚はがすのが楽しいのはよくわかるのですが、
お掃除が大変なのでちょっと遠慮して欲しいんですよね。
前足でしっかり押さえて、歯でキッと噛んで、ブチっとちぎって、首を思いっきり振って…
ブンッ!!!!
ちぎちぎブン!
松ぼっくりに限らず「ちぎちぎブン」好きですよね。笑

「あ、松ぼっくり落ちてる!」
タタターっと走っていく後ろ姿もたまらないですよね。
「持って帰る」といって聞かないとこも。
それなのに途中で落としちゃうとこも。

ご主人の言うことを聞いておいて方がいい場面でもしっかり"我"を通す柴犬さん。

不思議なのは、どんなにたくさん松ぼっくりが落ちていても
"これ"と決めた松ぼっくり以外には興味を示さないところです。
今日は"これ"というこだわりがありますよね。
また別の日に行った時にはその日の"これ"をちゃんと見つけます。

寂しいかな"飽き"は来てしまうもので、あんなに夢中だった松ぼっくりに全く興味を示さなくなってしまう日も来るのです。

松ぼっくりの他にも柴さんごとに収集するものが違うのも面白いですよね。
我が家の柴さんの好きなものを想像してみてください。

今週のおまけ

こよみさんとのお散歩のおかげで季節の移り変わりに敏感になりました。
お散歩の道にはたくさん季節を感じるものがあります。
植物や虫や鳥や…
秋はやっぱり紅葉ですよね。
「こんなところにも紅葉があるね〜」
「ここは銀杏が臭いね〜」
なんて言いながら。

風はとっても冷たいけれど、太陽の日差しは結構強くて
直射日光を浴びると少し暑いくらいの日もありました。
そんな日の写真です。

まるでシシガミ様のようですよね。
後光が差しています。
こよみさんに光の縁取りができて綺麗です。
背中のお肉の盛り上がりもかわいいなあ。
こよみさんも気持ちよかったのか、「ん〜」っと目を細めています。
こよみさんが気持ちいいと私も嬉しい。

こよみさんは写真を撮られるのが上手ではないので、瞬間を切り取るしかありません。
こよみさんは自分が止まりたくないところでは止まってくれないのです。
ベストスポットと思っても通り過ぎてしまいます。
まあ、私にとってベストスポットなだけで、こよみさんにしてみれば"知ったこっちゃない"でしょうね。

いい写真が撮れると嬉しいもので、家族だけでは物足りず誰かに見てもらいたくなります。
内容に関係なく、ただこよみさんの写真を載せることもあるかもしれませんがよろしくお願いします。

作者紹介:ここ柴

京都府在住。柴犬の魅力をイラストで表現してSNSで発信、共感を呼び、「ここ柴部」のハッシュタグとともに話題に。そのイラストは、ドラマ・映画「柴公園」のエンドロールにも登場。柴犬たちのクスッと笑える生態を描いた書籍「柴犬のここが好き」を出版。

ここ柴のインスタグラム

CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る