犬が好き
UP DATE
柴犬あるある、雪にダイブする!|連載「ここ掘れここ柴」vol.82
今週の「柴犬のここが好き」
たまらずダイブしちゃうとこ。
それー
ずぼっ!
深さとか関係ないね。
雪が積もっているのを見るとテンションが上がるのはわかります。
飛び込みたくなる気持ちも。
だから、本当はちょっと羨ましいのです。
もし私がダイブしたら…おそらく後悔しかないでしょうから。
気をつけないといけないのは、雪が思いのほか深かった時です。
ずぼっ!
「あれ?どこいった??」
耳の先まで雪の中。
柴犬さんの姿がない!?なんてことになったら大変です。
目を離さないようにしましょう。
雪の上でぴょんぴょん。
まるでキツネさんのような柴犬さん。
とっても楽しそうですよね。
何かを探しているようにも見えるのですが、何が見えているのでしょう?
雪を見ると血が騒ぐ?
本能のようなものが蘇るのでしょうか。
完全防水加工と寒さ対策ができたら、いつか一緒にぴょんぴょんして
柴犬さんと同じ世界を見てみたいと思うのでした。
今週のおまけ
私のスマホにはこんな手ぶれ写真が溢れています。
消せないのです。
こんなにブレていてもブレの奥に見えるこよみの笑顔を消せないのです。
もうメモリーは一杯なのに。
こよみと家族になる前、私のスマホにはおしゃれなランチやかわいいケーキなどの
いわゆる"映え"を狙った写真がいっぱい入っていましたが、
「メモリがいっぱいです」と言われるたびにそういった写真を消していき、
今やほぼ100%こよみさんの写真になってしまいました。
全く同じようで微妙に違う写真が何枚もあるというのもあるあるでしょうが、
手ぶれ写真もかなりありませんか?
ただでさえじっとすることのないこよみさんを、
夜道で撮影したのですからこうなるのは予想できていました。
それでも川に満月が映るこの景色をどうしてもおさめたかったのです。
「大変よ。お月様が川に落ちちゃった」
そんなかわいい台詞まで聞こえてきそうです。
車に乗って、ちょっと遠くにお散歩に行くととても嬉しそうなこよみさん。
心なしか後ろ足が弾んでいるように見えるのです。
いつものお散歩道も楽しいけれど、ちょっとしたお出かけが大好きなこよみさんでした。
作者紹介:ここ柴
UP DATE