犬が好き
UP DATE
はいつくばって家から出ようとしなかった“超ビビり”の元保護子犬→年月をかけて飼い主に甘えられるようになった姿にホロリ
UP DATE
犬が好き
UP DATE
UP DATE
ご紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@denden_mshiさんの愛犬・ちくわちゃん。推定生後5カ月のときに飼い主さん宅にやって来た元保護犬なのだとか。今回は飼い主さんに取材を行い、お迎えの経緯などについて伺いました。
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@MacoHal<さんの愛犬・リヨンくん(取材時1才/ミニチュア・ダックスフント)。生後3カ月頃のリヨンくんにお迎えされたリヨンくんは、今では1才8カ月となりました。どのような姿に成長したのでしょうか...?
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@tsuki__nanaさんが「#これがこうなる選手権」のハッシュタグをつけて投稿していた、愛犬・ななちゃん(取材時5才/柴犬)の2枚の写真。「生後5カ月のころ」と「3才の冬」に撮影した写真を比較すると……ななちゃんの愛らしい成長ビフォーアフターにほっこり!
こちらは茶々ちゃんが生後4カ月頃に撮影したものだそうで、朝食を摂っている飼い主さんの足元で、お気に入りのクマさんのぬいぐるみで遊んでいるところを映した、微笑ましい1枚です。ベッドいっぱいに寝転んで遊んでいる様子がとても愛らしい、茶々ちゃんですが、ここから約2年後、茶々ちゃんは、どのように成長したのでしょうか…?
【連載】柴犬マロたん 健康診断で大きな病気な見つからなかったけれど、いつかの準備始めました。
@chewie.0207さんが仕事をしていると、そばにいた愛犬・チュウィちゃんが優しい表情をして見つめていたそうです。その表情から愛を感じた飼い主さん。保護犬から家族になったチュウィちゃんのお話を飼い主さんにお聞きしました。
紹介するのは、Instagramユーザー@cobuhi_officialさんの愛犬・ピーコくん(取材時1才/フレンチブルドッグ)。こちらに写るのは生後2カ月のピーコくん。自分と同じ大きさの豚のぬいぐるみと一緒に遊ぶ、愛らしい姿のピーコくんですが、これから1年後は、どのように成長したのでしょうか。
「いぬのきもち」は読者の皆さんの声でできています。「いぬのきもち」へのおたよりや、特集や連載の企画に生かす投稿は下記よりご応募ください。モデル犬応募も下記で受け付けております。
壁の陰からひょこっと顔だけ出しているのは、X(旧Twitter)ユーザー@komachiaya_さんの愛犬・こまちちゃん(取材時5才)。こちらは「ゴミ出しに行って戻ってきたときの一枚」です。こまちちゃんは、「あ、ゴミ出し行ってたん?」というような表情で飼い主さんを見ていたのだとか。当時の出来事について、飼い主さんに話をうかがいました。
【連載】こぐま犬てんすけ 暑いの苦手な犬のために飼い主が我慢するというお話