1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しつけ
  4. 留守番
  5. 【時間別】おすすめ留守番対策!安心して愛犬に留守番させたい!

犬と暮らす

UP DATE

【時間別】おすすめ留守番対策!安心して愛犬に留守番させたい!

外出の長さに応じた留守番対策を!

たとえ愛犬がどんなに可愛くても、留守番させなくてはいけない局面はかならず訪れますよね。愛犬がストレスを感じないよう、安心して留守番できる環境の提供は、飼い主としての義務でもあります。また、一口に留守番といっても、30分程度の短い留守番から、長時間に及ぶ留守番など様々です。留守番の長さによって対策は変わってきますので、そのポイントをしっかり押さえることで、飼い主にとってより安心でき、愛犬にとってより快適な時間を過ごすことができます。

対策|30分~1時間程度の留守番

30分~1時間程度の短い時間であっても、きちんとした対策をした上で、留守番させることが大切です。短い時間だからと何も対策せずに留守番させてしまうと、飼い主の食べ物を食べるなどやりたい放題になってしまう恐れがあります。

30分~1時間程度の留守番であれば、クレートに入れるのがおすすめの留守番方法です。狭いところに入れるため可哀想と感じる飼い主もいるかもしれませんが、基本的に犬は狭いところのほうが安心でき、周囲のことを必要以上に気にかけることもなくなります。そのため、落ち着いて過ごすことができます。クレートに入れることで、いたずらや誤飲・誤食が発生するリスクも抑えられるため、飼い主にとっても安心です。
クレートに慣れていない犬の場合には、留守番させる予定ができたら、予めクレートに慣れさせるための訓練をしておきましょう。

対策|2時間~7時間程度の留守番

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
家族での外食や買い物では数時間〜半日留守にすることもあります。では、その場合の留守番ではどういった対策をとる必要があるのでしょうか。

30分~1時間程度の留守番と同様に、基本的にはクレートに入れることがおすすめです。ただし忘れてはいけないのが、給水器の用意。留守中に脱水を起こさないように準備してあげましょう。
排泄については、7時間程度であれば一般的な成犬は我慢できる範囲です。しかし、トイレが近い犬の場合にはきちんとトイレを用意してあげましょう。クレートに隣接させるかたちでトイレを置いてあげれば大丈夫。その際、クレートとトイレの間から外に出てしまうことがないよう、隙間を空けずに固定してあげることが大切です。
また、直射日光が当たると快適に過ごせなくなってしまうため、日陰にクレートを置いたりカーテンを閉めたりすることが必要です。真冬・真夏の場合は、エアコンを入れたままにするなど暑さ・寒さ対策もしっかりと行ってください。

なお、クレートに入れたまま留守番させることは不安を感じるかもしれませんが、自由に動けることで必要以上に警戒心を持ったり、不安を感じたりしてしまいます。クレートの中は、犬にとっても広い場所に放置されるよりかえって快適なのです。

対策|8時間以上の留守番

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
8時間以上の長い時間をクレートの中だけで過ごすことはできません。そのため、この場合には快適に過ごすことのできる空間を作ってあげることが大切です。犬がある程度動き回れるスペースを柵などで作り、その中にクレートやトイレを置いてあげるのがベストです。あまりにもスペースが広く、縦横無尽に行き来できてしまうとかえって危険なケースもあるため注意が必要です。

また、こういった快適なスペースを作っても長時間留守番をさせることに不安を感じる方もいるでしょう。その場合には、家の中にカメラを設置するのがおすすめです。外出先でも愛犬を様子を確認できれば、安心して過ごせますよね。それでも心配という方は、託児所のような犬の幼稚園に預けることを検討しても良いでしょう。他の犬と触れ合うこともでき、さみしい気持ちを感じずにすむかもしれません。
犬を留守番させる際は、どのくらい家を空けることになるのか正しく確認し、その時間に合った対策を講じます。犬にとって飼い主にとっても、不安な時間を過ごさないために犬の留守番環境について考えてみましょう。
出典/「いぬのきもち」17年5月号『時間別 おすすめ留守番スタイル』(監修:Can! Do! Pet Dog School 代表 西川文二先生)
文/kuroko
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る