犬と暮らす
UP DATE
愛犬にモテない3つのNG行動。こんな飼い主さんは嫌われちゃうかも!
愛犬はあなたを愛していますか?
私たち人は、仕事仲間や近所付き合い、友達、家族と常にコミュケーションを取って生活をしています。そのなかで「この人とは合わない」と感じさせる人と出会ったことがありますよね。
犬にも感情があり、意味もなく人を嫌いにはなりません。あなたと同様に、自分にとってNG行動をする人を嫌うのです。では、犬にとってのNG行動とはどのようなものなのでしょうか?モテ飼い主さんを目指すあなたのために、一つずつご紹介していきます。
NG行動1:好きなときだけかまう
寝ているときはそっと見守り、犬が落ち着いてジーっと飼い主さんを見ているタイミングで話しかけましょう。適切なタイミングを見極めることが、愛犬からのモテ度がアップするチャンスにつながります。
NG行動2:スキンシップが少ない
遠出が苦手な犬は、普段のお散歩コースでOK。「今日はあったかいね」「大きい車だね」「ワンちゃんが来たよ」など、赤ちゃんに話しかけるように優しく声がけするだけでも、モテ度はアップします。
NG行動3:甘やかす
遊びのタイミングは、飼い主さんの都合に合わせましょう。犬の機嫌や欲求に合わせていると、わがままを増長させることになりかねません。モテ飼い主さんは「誘いを断るのもしつけのひとつ」と、貫禄ある態度で愛犬と接しています。
モテ飼い主さんになるために!
今まで愛犬と接してきた場面を思い出し、もし「NG行動をやっていた」という人は、愛犬と両想いになるためにモテ飼い主さんのマネをしてみましょう。今までより、さらに信頼関係を深く築けるはずです!
文/HONTAKA
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE