犬が、耳をペタンと寝かせている姿を目にすることはありませんか? このしぐさには、いったいどのような意味が込められているのでしょうか。獣医師の増田宏司先生に教えていただきました。またインスタグラムで見つけた、耳をペタンとしているかわいい犬たちの画像をご紹介します!
耳をペタンと寝かせるのはなぜ?
愛犬が飼い主さんのそばにいるとき、耳を後ろにペタンと倒していることはありませんか? 愛犬がこのとき穏やかな表情をしていたら、信頼や友好の気持ちのあらわれです。「飼い主さんのそばにいると落ち着くな~」と感じているのでしょう。
また、耳をペタンと寝かせたまま飼い主さんを見上げるときは、「かわいがってほしいな」と思っているのかも。甘えたいときに見せる奥ゆかしいしぐさといえるでしょう。
ちなみに、垂れ耳の犬の場合は、耳のつけ根に注目してみると動きがわかりやすいかもしれません。
敵意がないことを示している場合もある
ほかの犬などに対して耳を寝かせる場合は、相手に敵意がないことを伝えようとしている場合があります。「攻撃する気はないので安心してください」と相手をなだめようとしているのでしょう。
インスタグラムで発見! “お耳ペタン”する犬たち
ここからは、インスタグラムから耳をペタンとするかわいい犬たちの写真をご紹介します!
トップバッターは、@mikochin_345さんの愛犬、柴のココちゃんです。まるでお手本のようにきれいなお耳ペタンのしぐさ。優しいまなざしの先には、大好きな飼い主さんがいるのかもしれませんね♡
まるで”白くま”さん!?
ふだんは茶色い垂れ耳がキュートな@mio0.614さんの愛犬、ほのちゃん。このときはお耳がすっかり隠れて見えません! まるで小さな白くまさんみたい!?
アザラシ現る!?
@pon_taro_320さんの愛犬、ポメラニアンのぽんちゃんです。お耳が完全になくなったまん丸な頭とクリクリおめめは、アザラシになっちゃったみたいなお姿です♡
ウルウルおめめでお耳ペタン
見事なお耳ペタンっぷりを見せてくれたのは、@minidog.ame.pieさんの愛犬、チワワのピエールちゃんです。
ウルウルなおめめで見つめる姿にキュンとしてしまいます!こんなにかわいいアピールをされたら、たまりませんね♪
犬は耳を寝かせることで、感情を表現しています。もし同時にしっぽを下げているなら、緊張や恐怖を覚えている場合もあるでしょう。しっぽの動きや表情もあわせて見ながら、愛犬の気持ちを感じ取ってくださいね。
お話を伺った先生/増田宏司先生(獣医師 獣医学博士 東京農業大学農学部動物科学科(動物行動学研究室)教授)
参考/「いぬのきもち」2018年11月号『犬のオモシロ習性図鑑 VOL. 18 お耳ぺた~ん♡』
掲載協力/Instagram(
@mikochin_345、
@mio0.614、
@pon_taro_320、
@minidog.ame.pie)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
文/小林けい
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。