1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 飼い方
  4. 【体験談付き】初めてでも大丈夫?ゴールデン・レトリーバーの飼い方

犬と暮らす

UP DATE

【体験談付き】初めてでも大丈夫?ゴールデン・レトリーバーの飼い方

大型犬の代表格「ゴールデン・レトリーバー」。今回は、ゴールデン・レトリーバーの歴史や種類、毛色などの基本情報や、飼い方の注意点、しつけ方について解説します。また、現役飼い主さんに聞いたゴールデン・レトリーバーの魅力もご紹介します!

ゴールデン・レトリーバーってどんな犬?

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ

ゴールデン・レトリーバーの歴史

ゴールデン・レトリーバーの歴史は、原産国がイギリスであること以外、ほとんど明らかになっていません。一説によると、スコットランドの愛犬家が1865年に購入した「ウェービー・コーテッド・レトリーバー」から生まれた、黄色の子犬が始祖であるとされており、その後「アイリッシュ・セター」や「ニューファンドランド」の血も加えられたといわれています。

かつては「イエロー・レトリーバー」と呼ばれることもありましたが、1920年にゴールデン・レトリーバーの名称に統一されました。

ゴールデン・レトリーバーの標準的な体格

ゴールデン・レトリーバーの標準的な体の大きさは以下の通りです。

・標準体高…オス:56~61cm/メス:51~56cm
・標準体重…オス:29~34kg/メス:25~29kg

ゴールデン・レトリーバーの種類

ゴールデン・レトリーバーは、以下の2種類に分類することができます。

・イギリス系(イングリッシュ・ゴールデン・レトリーバー)
がっしりとした体型でマズルが短く、耳の位置もやや低めなのが特徴です。被毛はアメリカ系と比べると短く、毛色は薄めのゴールドやクリームなどの薄い色をしています。アメリカ系よりも、家庭犬に向いているといわれています。

・アメリカ系(アメリカン・ゴールデン・レトリーバー)
すらりとスレンダーな体型で、マズルはイギリス系よりも長く伸びています。毛色は赤茶色やゴールドなど、濃い色をしているのが特徴です。イギリス系・アメリカ系ともに優しい性格をしていますが、アメリカ系のほうが明るく好奇心旺盛な性格だといわれています。「作業欲求」が強いため、盲導犬や聴導犬として活躍していますよ。

ゴールデン・レトリーバーの毛の種類

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ

毛の特徴

ゴールデン・レトリーバーは長毛種で、毛先はストレートもしくはウェーブになっているのが特徴的。ダブルコートで耐水性のある下毛が密生しているため、日々のブラッシングは欠かせません。

カラーバリエーション

・黄色・ゴールド系
ゴールデン・レトリーバーの犬種名の由来にもなった、代表的なカラーです。ゴールドがかった黄色の毛並みです。

・クリーム色系
薄いクリーム色のような白っぽい毛並みで、イングリッシュ・ゴールデン・レトリーバーに多いといわれています。

・赤茶色系
比較的濃い色の毛並みです。アメリカン・ゴールデン・レトリーバーに多いとされています。

このようにカラーは複数ありますが、ゴールデン・レトリーバーの毛色に正式な区別はありません。そのため、毛色の表現方法については個人の見解で変わることが多くあります。

いぬのきもち WEB MAGAZINE「いぬ図鑑(ゴールデン・レトリーバー)」

ゴールデン・レトリーバーを飼う際の注意点

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ

飼育環境の注意点①

ゴールデン・レトリーバーをはじめとする大型犬は、とてもパワフル。そのため、入ってほしくない場所には頑丈な仕切りなどを設置して侵入を防ぎ、事故などを予防しましょう。また、電気コードや家具などの噛まれたくないものには、カバーをしたり苦味スプレーなどを塗ったりして、甘噛み予防をしておくといいでしょう。

飼育環境の注意点②

大型犬は加齢によって筋肉量が落ちると、フローリングの上で重心を安定させることが難しくなったり、足首や関節などに負担をかけたりすることがあります。そのため、ゴールデン・レトリーバーを迎え入れる際には、滑らないようにマットを敷く、床を犬の飼育用に作られたフローリング材に替えるなどの工夫をしましょう。

また、寝る場所には犬用のベッドなどクッション性の高いものを敷いて、肘や関節に床ずれやタコができないようにしてあげることもポイントです。

散歩や遊びなど運動に関する注意点

ゴールデン・レトリーバーはかなり活動的な犬種なので、散歩や遊びなどの運動時間をきちんと確保する必要があります。散歩は1日2回(1回最低30分)が理想。そのため、この時間を確保できる人が飼育に向いているでしょう。

お手入れの注意点

ダブルコートのため、春から夏にかけて換毛期が訪れます。この時期は毎日入念にブラッシングをしないと、家の中は毛だらけになることも。さらに軽い毛なので空気中を漂い、口や目に入ってしまうこともあるため注意しましょう!

ゴールデン・レトリーバーのしつけのコツ

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ

作業欲求を満たしてしつける

ゴールデン・レトリーバーは生まれつき、「物を探して人に持ってくる」、「家族の役に立ちたい」といった気持ちが備わっています。そのため、ボールを投げて探して持ってこさせる「モッテキテ」遊びなどを生活の中に取り入れてあげると、ストレス解消や問題行動の予防になることがあります。また、ボール遊び感覚で、新聞など人の役に立つものを「モッテキテ」で覚えさせるとイキイキしますよ!

子犬の頃にどれだけしつけられるかがカギ

ゴールデン・レトリーバーの子犬は、とにかくやんちゃです。体格もどんどん大きくなり、力の弱い女性などは散歩のときなどに引きずられてしまいがち。そんなときは「自分でしつけなきゃ!」と無理をするより、「しつけ教室」に通ってしっかりとトレーニングするのもおすすめです。野性的な一面があるので、早め早めのしつけがカギを握りますよ。

いぬのきもち WEB MAGAZINE「ゴールデン・レトリーバーの特徴・性格・飼い方」

現役飼い主さんに聞きました!ゴールデンってこんな犬♪

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ

「ゆっくりね」も通じる聞き分けのいい犬♪

言葉を覚えるのが得意な犬種です。急いで食べるときは「ゆっくりね」というと落ち着きますし、動物病院で苗字を呼ばれると反応しますよ!
(東京都・Kさん/オス5才)

鳥を見ると野生的に!?やんちゃな一面も

散歩中ハトやカラスを見つけると、大興奮して追いかけようとします。昔は水鳥の狩りを手伝っていた犬種と聞きますし、野生の血が騒ぐのかもしれませんね。
(東京都・Kさん/メス2才)

子供やお年寄りにも優しくできる犬種です

自分よりも小さな犬や小さな子供と遊ぶ時は、相手に合わせて優しく接することが出来る犬種です。年老いた母が散歩に連れて行くと、母が転ばないように優しく歩いてくれるんです。
(神奈川県・Aさん/メス3才)

ゴールデン・レトリーバーは世界中で大人気!

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
ゴールデン・レトリーバーは、「股関節形成不全」や「悪性腫瘍(がん)」になりやすいと言われているので、動物病院での定期的な健康診断や、スキンシップによる健康チェックは欠かせません。

温和で愛情深い性格から、世界中で人気を誇るゴールデン・レトリーバー。飼い主さんの気持ちに共感できる犬種で、家族の一員として愛されることを強く望みます。しっかりコミュニケーションをとって、愛情をたっぷり注いであげましょう!
参考/「いぬのきもち」2016年4月号『犬種連載シリーズvol.10 I love ゴールデン・レトリーバー』(監修:V.C.J 代官山動物病院 獣医師 獣医行動診療科認定医 藤井仁美先生)
    「いぬのきもち」特別編集『犬との暮らし大事典』(監修:一般社団法人ジャパンケネルクラブ 副理事長 吉田稔さん)
    「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『ゴールデン・レトリーバーの特徴・性格・飼い方』(監修:ヤマザキ学園大学 講師 危機管理学修士 福山貴昭先生)
    「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『いぬ図鑑(ゴールデン・レトリーバー)』
監修/いぬのきもち相談室獣医師
文/hasebe
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る