1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 帰宅した飼い主を見つけて「いい笑顔」を浮かべる愛犬の気持ちとは? 獣医師に聞いた!

犬と暮らす

UP DATE

帰宅した飼い主を見つけて「いい笑顔」を浮かべる愛犬の気持ちとは? 獣医師に聞いた!

いい“笑顔”を浮かべる犬。
“笑顔”のたらちゃん
楽しそうな“笑顔”を浮かべるたらちゃん
@chodoi_iju
写真の犬は、X(旧Twitter)ユーザー@chodoi_ijuさんの愛犬、ミニチュア・ダックスフンドのたらちゃん(取材当時2才)です。飼い主さんが外出から帰宅すると、この“笑顔”を見せてくれたのだとか

飼い主さん:
「妻とたらちゃんが遊んでいたところに私が帰宅したら、とてもいい“笑顔”でこちらを見てくれました。この“笑顔”を見たときは、『とても楽しそうだな。かわいいな~』と思いました」

飼い主さんがこの様子を投稿すると「キュンとなる人」が続出。SNSで約5,000人が「いいね」を押すほど話題になりました(2025年3月21日時点)。

何が嬉しかったの? “笑顔”の理由

カメラを見つめるたらちゃん
カメラを見つめるたらちゃん
@chodoi_iju
飼い主さんに、たらちゃんが“笑顔”で出迎えた理由をお聞きしました。

飼い主さん:
妻と遊んで楽しい気持ちでいるところに私が帰宅したので、嬉しさがダブルできたのだと思います。飼い主が帰ると、いつも200%で喜んでくれます。なので、その“笑顔”に癒やされています」

“満面の笑み”で帰宅を迎えたたらちゃんは、その後どうしたかというと……

飼い主さん:
たらちゃんの望みどおりに飼い主2人と遊ぶことができたので、ずっと“笑顔”で楽しそうでした。そして、思いっきり遊んだあとは、飼い主に体をくっつけて幸せそうに寝ていました」

【獣医師解説】帰宅した飼い主を見つけて「いい笑顔」を浮かべる愛犬の気持ち

笑顔になるたらちゃん
別の日、笑顔になるたらちゃん
@chodoi_iju
ここからは、このときのたらちゃんの心理などについて、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生 にお話を伺います。

――ご家族とたらちゃんが遊んでいたところに飼い主さんが帰宅すると、たらちゃんはとてもいい“笑顔”で飼い主さんを見つめ、出迎えてくれたそうです。このときのたらちゃんの様子から、どのような心理・気持ちが読み取れますか。

岡本先生:
「“笑顔”になった状況とタイミングから、遊んでいる楽しさと飼い主さんが帰宅した嬉しさが重なったのだと思われます。人好きで甘えん坊の犬に多い行動といえますね」

――愛犬が“笑顔”で出迎えてくれたとき、飼い主さんはどのように接すればいいのでしょうか。

岡本先生:
「過度に興奮させすぎないようにやさしく声をかけたり、なでてあげたりするといいでしょう」
楽しさと嬉しさがいっぱいのようだったたらちゃんの笑顔に魅了されてしまいますね!
写真提供・取材協力/@chodoi_ijuさん/X(旧Twitter)
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
取材・文/長谷部サチ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年8月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る