1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 行動
  5. 犬が狭い場所でくつろぎたがる理由 自分から挟まりにいってる!?

犬と暮らす

UP DATE

犬が狭い場所でくつろぎたがる理由 自分から挟まりにいってる!?

テーブルや椅子の下、家具の隙間など、あえて狭い場所を選んで愛犬がくつろいでいることはありませんか?そこで今回は、狭い場所でくつろぎたがる犬の気持ちについて解説。お気に入りの“狭スポット”でくつろぐ、かわいい犬たちの画像もご紹介します。

犬は本能的に狭い場所が落ち着く

ヨークシャー・テリアのくりんくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
かつて犬の先祖は穴ぐらで生活していたため、現代の犬もその名残で、体を休めて眠るときは狭い場所を好みます。なかには、家具の隙間や下などに入るのが好きな犬も。暗くて狭いところは、犬にとって落ち着いて過ごせる空間なのです。

体調不良や出産前、雷や地震のときにも狭い場所に入る傾向が

犬は体調不良のとき、ゆっくり休もうとして狭い場所にもぐりこむことがあります。また、出産前のメス犬は暗くて狭い場所に隠れたがる傾向があります。そのほか、雷や花火、地震など、自身では対処できない自然現象が起こったときにも、狭い場所に避難することで落ち着こうとする犬もいます。

お気に入りの“狭スポット”でくつろぐ犬たちをご紹介

柴のぽんたくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
ここからは、お気に入りの“狭スポット”でくつろぐかわいい犬たちの画像をご紹介!
はじめにご紹介するのは、机の下&座椅子の上がお気に入りというぽんたくん。この場所が落ち着くのだそうです。

窓とカーテンの隙間にすっぽり

カニーンヘン・ダックスフンドのさくくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
窓とカーテンの隙間にぴったりフィットしているさくくん。ひなたぼっこにも最適ないい場所を見つけましたね!

椅子の下がベストポジション

MIXのシシィちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
椅子の下がベストポジションというシシィちゃん。自分だけの素敵な秘密基地ですね!

お気に入りの場所でぐっすり♡

マルチーズのルカくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
狭い場所で寝るのが好きというルカくん。体に何かが触れている感じが落ち着くのかもしれませんね。

飼い主さんの腕の隙間でヘソ天!

チワワのぽんずくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
飼い主さんの腕の隙間で見事なヘソ天姿を披露しているぽんずくん。くつろぎっぷりがとてもよく伝わってきます。
狭い場所を好むのは犬の本能です。愛犬だけの落ち着ける場所を、家の中に用意してあげましょう。ふだんからクレートに慣れさせておけば、災害などいざというときの避難時にも役立ちますよ。
参考/「いぬのきもち」2017年10月号『犬のオモシロ習性図鑑 VOL.05 狭いところがスキ♡』(監修:獣医師 獣医学博士 東京農業大学農学部バイオセラピー学科(伴侶動物学研究室)教授 増田宏司先生)
文/寺井さとこ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る