1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 健康・病気
  4. ストレス
  5. 絶対に気づいてあげたい!シニア犬が感じやすい3大ストレス

犬と暮らす

UP DATE

絶対に気づいてあげたい!シニア犬が感じやすい3大ストレス

シニア犬が感じやすい3大ストレスって?

体力も筋力も低下しがちなシニア犬期は、特有のストレスが出てくることも。今回はとくにシニア犬がストレスを感じやすい3つのストレスと、その対策をご紹介します。

①感覚機能の低下によるストレス

シニア犬期は、老化で嗅覚や聴覚などの感覚機能が低下していきます。これにより、たとえば近づいてきた飼い主さんに気付かず、寝ているところを突然触られたと勘違いしてストレスを感じるなどの状況は起こりやすくなります。感覚機能の低下がみられたら、家の中でもリードをつけておき、くつろいでいる最中の愛犬に触るときはリードを軽く引いて知らせてから触りましょう。

②体の変化や痛みへのストレス

老化によって関節や歯などのさまざまなところに衰えが出てきます。犬は痛くても言葉で訴えられませんから、飼い主さんが気づいてあげない限り、愛犬にストレスを感じさせ続けてしまうことに。飼い主さんが早めに愛犬の体調の変化に気がつけるよう、毎日愛犬の体を触ってチェックしましょう。また動物病院へも定期的に行き、検診を受けると安心です。

③飼い主さんのイライラへのストレス

愛犬が急にあちこちでそそうをするようになるなど、介護に追われた飼い主さんは知らず知らずのうちに愛犬に対してイライラしてしまいがちに。犬は飼い主さんの苛立ちを察して、居心地の悪い思いをすることになり、ストレスがたまることも。老いは誰にでも平等に訪れるものですから、愛犬が老いたということを受け入れてやさしく接しましょう。そそうするならオムツをつけるなど、愛犬が快適に暮らせる配慮をするのも大切です。


シニアになると、今まで苦痛に感じなかったこともストレスになることも。日々のちょっとした配慮でシニア犬のストレスは軽減できますから、今回紹介した対策から、ぜひ実践してみましょう!

参考/「いぬのきもち」『年代別 犬種別 ストレス解決法』(監修:「Can! Do! Pet Dog School」代表 西川文二先生、代官山動物病院獣医師。獣医行動診療科認定医 藤井仁美先生)
文/melanie

CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る