1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 飼い方
  4. 共働き
  5. 共働き必見!愛犬にとって幸せなお留守番は意外なことだった

犬と暮らす

UP DATE

共働き必見!愛犬にとって幸せなお留守番は意外なことだった

共働きの飼い主さん必見!お留守番のコツって?

愛犬のお留守番、「退屈していないかな…?」「イタズラしていないかな…?」と心配になりがち。
最近は共働きの飼い主さんも増えて、平日は長時間愛犬をお留守番させる家庭も増えているようです。
お留守番の時間が長くても、イイコでおとなしく過ごしてほしいのが、飼い主さんの願いではないでしょうか。
そのために、どんなことをするといいか、しつけインストラクターの川原志津香先生に聞いてみました。

「留守中、退屈させたらかわいそう」と思うのは間違い!

「いちばん安全なのは、留守中できるだけ寝て過ごしてくれること」と川原先生。
お留守番の間、いかに退屈させないかを考えるのではなく、「いかに寝てくれるか」を考えたほうがいいんだそう。
この発想、ありましたか!?
確かに、寝て過ごしてくれたら、イタズラもそそうも心配せずにすみますね。
寝て過ごしてもらうために、どんなことをしたらいいのでしょう?

出かける前、5分でもいいから散歩に行こう!

「留守番前、5分でもいいからお散歩に連れ出して!」と川原先生。
犬も外に出ると、さまざまな音が聞こえたり、ニオイがしたりして脳が刺激され、気分転換になります。
また、外で歩くことで排泄(とくにウンチ)が促され、留守中にウンチをしにくくなるため、サークルの中でウンチを踏んで汚したり、食フンなども防げます。
本当はしっかり長い時間散歩するに越したことはないですが、時間がないときはたった5分でも外に出て、気分転換をさせましょう!

短時間でエネルギーを消費できる「引っ張りっこ遊び」をしよう!

川原先生のイチ押しは「留守番の前に引っ張りっこ遊び」をすること。
犬が全身を使うのでエネルギーをたくさん消費できるうえに、口も使うのでムダ吠えの防止などにもつながります。
また、飼い主さんと向き合って、いっしょに遊んでいる感覚を得られるため、愛犬の満足度も高いそう。
下で紹介するやり方を参考に、3分でも5分でもいいので、留守番前にやってみて!

おもちゃを見せ、動かして遊びに誘う

ロープおもちゃなど、飼い主さんが持って愛犬がくわえられる長めのおもちゃを用意し、ヘビのように動かして愛犬を誘います

愛犬がくわえたら、引っ張りっこ開始!

愛犬も引っ張り続けられる力加減で、引っ張ったり緩めたりを繰り返します

興奮してきたら、フードやおやつと交換

興奮してきたら、片手でフードか、小さく切った犬用おやつを持ち、おもちゃをくわえている愛犬の鼻先へ。
口を離したら、おもちゃとフードを交換し、おもちゃをしっかり回収します

繰り返し遊びつつ、まだ遊びたがっているうちに終了!

愛犬の様子を見ながら数回続けて、まだ遊びたがっているうちに終了しましょう。
飽きるまで遊ばせると、次からやらなくなってしまう恐れが!
「まだ遊びたいな」というワクワク感を残した状態で終えるのがコツ☆
数分でできるお散歩と遊び、この2つで、長めのお留守番でもぐっすり寝て過ごしてくれるはず。
ぜひ取り入れてみてくださいね!

参考/「いぬのきもち」2018年5月号『愛犬のためのNew留守番スタイル』(監修:Can! Do! Pet Dog School しつけインストラクター 川原志津香先生)
文/犬山ソフトクリーム
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る