犬と暮らす
UP DATE
重症化すると骨が溶けることも…犬の歯周病が健康に及ぼす怖い影響とは
犬も〝歯周病”になるの?
みなさんはわんちゃんの歯を毎日みがいていますか?
この質問で、「えっ! わんちゃんも歯みがきをするの?」のと思われた方はちょっと気をつけてもらいたいことがあるんです!
わんちゃんにも歯みがきが必要で、おろそかにしていると……。
それはそれは、とても怖い病気になってしまうんですよ。
ここではわんちゃんに歯にひそむ怖い病気を3つ紹介します。
健康な犬の歯はまっしろ!
黄ばみがなくニオイもまったくしなければGOOD!
毎日歯みがきをしているわんちゃんはこのようにまっしろなんですね。
でも、わんちゃんの口の中を見たときに、
- 歯にきばみがついている
- 歯ぐきが赤く腫れている
- 歯ぐきに出血が見られる
- 歯石で歯がおおわれている
- 口臭がある
上記の症状がひとつでも見られたら歯の病気にかかっている恐れがあります。
こんな症状が見られるわんちゃんの病気とはいったいどんな病気なんでしょうか?
「歯周病」は成犬の80%に見られる病気⁉
上の写真は、中程度の歯周病になった犬の歯です。
実は日本の3才以上の成犬の約80%に見られる病気ともいわれています。
歯みがきをしてこなかったわんちゃんは、この写真のように歯垢や歯石が歯ぐきに沈着し、歯周病になってしまうのです。
この歯周病が重症化すると、「口腔鼻腔漏(こうくうびくうろう)」という病気になることがあります。
この口腔鼻腔漏とは、歯周病により、歯をささえているアゴの骨の歯槽骨(しそうこつ)が溶けて、口と鼻がつながってしまう病気です。クシャミや鼻水が頻繁に出たり、鼻血などの症状が見られることも。
また、悪性黒色腫(あくせいこくしょくしゅ)という病気は、口の中の粘膜に黒色の悪性腫瘍(メラノーマ)ができる病気。歯周病とは関係ない病気ですが、腫瘍の中に埋もれてしまった歯は唾液によってきれいに洗い流されなくなり、すると、歯周病にかかりやすくなると言われています。
ここでご紹介した、わんちゃんの歯の病気はどれも怖い病気でしたね。
ですが、「歯周病」や「口腔鼻腔漏(こうくうびくうろう)」などの病気は、「毎日の歯みがき」防ぐこともできます。
わんちゃんが毎日元気で健やかに暮らせるよう、歯みがきなどのケアをおろそかにしないようにしましょうね。
参考/「いぬのきもち」18年6月『歯みがきが健康寿命UPのカギだった⁉』
(監修:フジタ動物病院院長 藤田桂一先生)
症例写真提供/藤田桂一先生
文/I♡DOG
UP DATE