犬と暮らす
UP DATE
犬の留守番には対策を! 長時間の留守番で起こったハプニングまとめ
愛犬の留守番中におこりうるハプニングを未然に防ぐ、“ちょっとした対策法”もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
家の中が荒れ放題に……
飼い主さんの回答
- 「ほんの少しだけ剥がれていた壁紙を、かなりの範囲で剥がしてくれていました。バラの花束のバージンロードみたいに、廊下一面に噛んでちりばめられた壁紙が……。泣きました」
- 「急な外出で晩まで家を空け帰宅したら、古新聞が家中に散らかっていたこと」
- 「柱をかじられたり、家具をボロボロにされたりした」
- 「障子紙をビリビリに破ってしまっていた」
- 「ゴミ箱(の中身が)散乱」
ウンチとオシッコが……
飼い主さんの回答
- 「ウンチとオシッコまみれになっていたこと」
- 「部屋中ウンチだらけ」
- 「帰って来たら、トイレにウンチをたくさんしていた。食べてはいなかったです(汗)」
- 「夜にいないと怒って、ウンチを踏みまくる」
盗み食いをしていた……
飼い主さんの回答
- 「うっかり下に置いてしまったパンを全部食べてしまった」
- 「フタつきの容器に入れといた犬のおやつを、器用に開けてほとんど全部食べていたとき」
- 「開けてないエサ袋をまさか噛みちぎるとは思わず、部屋の隅に置いておいたら、ほぼ食べて動けなくなってました」
「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『長時間のお留守番でハプニング! 愛犬の「あの行動」に飼い主さん冷や汗』
文/hasebe
※アンケート/「いぬのきもち」WEB MAGAZINE実施『長時間のお留守番で、愛犬にトラブルやハプニングが起こったことがあるかどうか』(回答者数225名)
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE