犬と暮らす
UP DATE
遊びが足りないとストレスに!? 特に遊びが大好きな犬8選
遊び不足がストレスになるほど、遊び好きな犬種って?
とくにテリア系の犬種や、作業をすることが好きな作業犬系などの活発なタイプは、遊べない状況が長く続くとイライラしてしまいます。
【こうしよう】遊ぶ回数を増やして犬が飽きる前にやめる
ポイントは回数です。1回につき30分遊ぶよりも、5分の遊びを6回繰り返したほうが満足度が高く、効果的。犬が飽きる前に毎回終えれば、同じ遊びでも飽きにくくなります。
遊びの制限もストレスになりやすい犬種が
【こうしよう】「飼い主さんと遊ぶのが1番!」と思わせる
ほかの犬を無視できなくなってしまうと、問題行動につながることがあります。
ほかの犬がいても愛犬が飼い主さんに集中できるよう、たくさん遊んで信頼関係を築いていきましょう。
愛犬の特徴を知って上手に付き合いましょう
もう1頭迎え入れたいと思っている人も、前もって特徴を知っておくと参考になりますよ。
参考/「いぬのきもち」2016年10月号『年代別 犬種別 ストレス解決法』(監修:しつけスクールCan! Do! Pet Dog School代表 西川文二先生/代官山動物病院獣医師 藤井仁美先生)
文/\(m.h)/
UP DATE