犬と暮らす
UP DATE
【動画で紹介♪】BADスイッチを切ってGOODスイッチをオンにしよう
【動画で紹介♪】BADスイッチを切ってGOODスイッチをオンにしよう
『いぬのきもち』2016年10月号「しつけのGOODスイッチBADスイッチ」特集では、そんな困ったBADスイッチを切って、愛犬が自ら好ましい行動を覚えて実践するようになるしつけ法(=GOODスイッチをオンになる方法)を紹介しています。
この中から、一例を動画つきでご紹介します。
おもちゃやフードボウルを見るとBADスイッチがオンに……
食べるのが好きな犬なら、フードボウルを見て「ゴハンだ!」とBADスイッチが入り、吠えたり飛びついたりします。
おもちゃやフードボウルを胸の前にもってきて座らせよう
犬はサッと座るようになり、はやる気持ちを素早く落ち着かせることができます。
次第に犬は「座って待てばいいんだ!」と覚え、おもちゃやフードボウルを見るとGOODスイッチがオンになるようになります。
犬をサッと座らせる方法を、動画でもチェック!
※犬を意図的に飛びつかせた状態から、オスワリ指示で落ち着かせるまで、一連の動きを動画にしました。
上手に切り替えたい、しつけのBADスイッチとGOODスイッチ
しつけでお困りの方、ぜひ参考にしてみてください!
UP DATE