犬と暮らす
UP DATE
【マンガで学ぶ!】犬がテレビをじっと見つめる理由は?
月刊コミックゼノンにて大好評連載中の漫画『織田シナモン信長』(目黒川うな 著)。2020年1月よりTVアニメ化され、「謎の大型新人声優」たちも話題となっています。
アニメ化を記念(?)し、「いぬのきもちWEB MAGAZINE」では短期連載がスタート。マンガのシーンから、犬のあるあるしぐさをご紹介、獣医師が解説します。
今回は、犬がテレビをじっと見る理由についてです。シナモン、テレビのあまりのおもしろさに画面にくぎ付けに…?
犬がテレビをじっと見てしまう理由は?

©目黒川うな/NSP 2014
【理由】動くものを目で追う性質があるから
犬は、動くものを目で追う性質があります。そのため、真っ黒の画面に突如映し出される映像に反応して、思わず目を向けてしまうことがあるようです。
【豆知識】映像は認識できるけど、見え方は人と違う!?

犬は、テレビの画面の中の映像を「現実と同じように認識できる」といわれています。ただ、映像を認識することはできるけれど、状況の把握をすることは難しいようです。
犬は人よりも動体視力が良いため、古いテレビの映像は「コマ送りのように見えている」とされています。また、犬は2色型の色覚なので、赤や緑を上手に識別することができず、一般的に人が見ているのと同じ映像が見えているわけではないと考えられています。
【豆知識】犬が興味を示しやすい番組があるらしい!

ちなみにアメリカには、犬のための番組があるようです。この番組はリラックス番組や教育番組など、お留守番をしている犬に最適なものになっているのだそう。この番組を参考にすると、通常の放送よりも…
などが、犬の関心を引きやすい番組だと考えられているようですね。また、飼い主さんたちの話を聞いていると、犬や動物が映っていたり、バラエティ番組などに興味を示すというコもいるようです。
テレビに興味を示すかどうかは、犬によって個体差があるかもしれませんが、愛犬がテレビをじーっと見つめていたら…たまらなく可愛いですよね♪
愛犬がテレビを見ている姿を目撃したら、どんな番組を見ていたのか、ぜひチェックしてみてくださいね!
番組であなたの愛犬が紹介されるかも?!
今回のアニメ化にあたり、番組では、愛犬の写真を大募集! 選ばれたワンちゃんの写真は、なんと、アニメのエンディング映像にて紹介されるそうです。詳しくは番組HPにてご確認ください。
TVアニメ「織田シナモン信長」は、2020年1月10日(金)深夜1時23分〜テレビ東京ほかにて放送中。TVアニメ「織田シナモン信長」公式サイト
原作コミックス1〜7巻発売中。マンガ「織田シナモン信長」試し読みはコチラ
(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/雨宮カイ
UP DATE