1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 「甘えんぼう犬」の行動にキュン♡ 注意したい接し方も

犬と暮らす

UP DATE

「甘えんぼう犬」の行動にキュン♡ 注意したい接し方も

愛犬がしっぽをふりふりとしたり、おなかを出して無防備な姿を見せたり。甘えん坊な姿を見ると、より愛おしさを感じますよね♡

今回は、Instagramで見つけた「#甘えん坊犬」をご紹介するとともに、「甘えん坊な犬の特徴」などについて解説します!

鋭い眼光…でもじつは♡

甘えるポンタくん
@ponta.labrador
Instagramユーザー@ponta.labradorさんの愛犬・ポンタくん。ギロっと鋭い眼光で見つめています。でもじつは、ポンタくんはひとりで眠れないようで…早く寝たかったみたい! 「お布団を敷いてくれないかな〜」と、飼い主さんをじーっと見つめていたんですね♡

ひとりで眠れない甘えん坊のポンタくんにもキュンとさせられちゃいますが、飼い主さんをじーっと目で追う姿にも愛おしさを感じます。

パパにかまってほしくて…♡

甘えるポムちゃん
@pomuyama11025
Instagramユーザー@pomuyama11025さんの愛犬・ポムちゃんが座っているのは、なんとパパさんのおなかの上!

パパさんは長旅で疲れて寝ちゃっているようだけど…どうしてもパパさんにかまってほしかったのかな♡ ポムちゃんの甘えているような表情からも、「早く会いたかった」という気持ちが伝わってきます。

きゅっと曲がった前足にキュン♡

甘えるまるくん
@marucchimarumaru
Instagramユーザー@marucchimarumaruさんの愛犬・まるくんは、飼い主さんの腕の中で甘えちゃっています。きゅっと曲がった前足が可愛すぎる♡ 

とっても優しいお目目で、口元も笑っているように見えます。飼い主さんに心を許しているからこそ、自然と嬉しさがにじみ出てきちゃうのかもしれませんね!

大好きすぎておっぴろげ♡

甘えるゆきみちゃん
@ykmdifk1117
Instagramユーザーの@ykmdifk1117さんの愛犬・ゆきみちゃんは、おっぴろげ状態!(笑)

パパさんに撫でられると、ゆきみちゃんはいつもこんな姿になっちゃうみたい♡ 「大好きだよ〜」という気持ちが十分伝わってくるまっすぐな瞳とこの無防備な姿に、胸キュン必至です!

へそ天で甘えちゃう♡

甘える天くん
@tenten.pome
最後は、Instagramユーザー@tenten.pomeさんの愛犬・天くん♡ 飼い主さんに撫でられて、へそ天でリラックスモード! うるっとしたお目目からも甘えているのがわかります。

飼い主さんにナデナデしてもらえて嬉しそうな天くん…本当に甘えん坊さんだね♡

「甘えん坊犬」を飼うときのポイントを解説♪

抱っこされるシベリアン・ハスキー
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
大好きな飼い主さんに対して、そのコなりの精一杯の伝え方で甘える「甘えん坊犬」たち。その一途な気持ちが伝わってきたのではないでしょうか?

ここからは、一般的にいわれている「甘えん坊な犬の特徴」「甘えん坊な犬を飼うときのポイント」などについて紹介します。

甘えん坊な犬は、表情豊かなコが多い!

甘えん坊な性格の犬は、大好きな人に寄り添ってきたりするなど、愛情表現が豊かです。そうすると家族にも愛されて、自然とかわいがられる存在になっていきます。きっと飼い主さんにも、犬と暮らす喜びを感じさせてくれるでしょう。

飼い主さんに依存しすぎないように気をつけよう!

大好きだからといって「常に愛犬と一緒にいるのが当たり前」になると、動物病院の入院時や災害時など、「飼い主さんと離れることに不安やストレスを感じやすい犬になってしまう」とも言われています。

また、飼い主さんに甘えたいという気持ちから、かまってもらえるまでキュンキュン鳴き続けるといった行動が見られることがありますが、場合によっては一頭でいるとストレスを感じる「分離不安」になってしまう心配もあるようです。

もしものときのためにも、愛犬が飼い主さんと適度な距離感が保てるように、精神的に自立した犬に育ててあげることも大切になります。

愛犬のアピールに応じすぎないように注意して!

愛犬からのおねだりに毎回のように応えてしまうと、「甘えれば自分の要求が通るんだ!」と覚えてしまいます。そうならないよう、あえて犬を無視して、要求せずに落ち着いているときに撫でたりして、かまってあげてみてください。

愛犬の甘えたいアピールに応じるのをぐっとこらえてみると、甘えん坊犬の「心の自立」にもつながりますよ!

見つめる犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
飼い主さんも犬もずっと幸せに過ごすために、適度な距離を保ちつつ目一杯愛情を注いで、愛犬との生活を楽しみましょう♡

自立した犬を育てるための工夫などについては、下記の記事でも解説しているので、気になる方はこちらもチェックしてみてくださいね!

甘えん坊な犬の特徴や犬種って?飼い主さんが好きすぎると問題も…

参照/Instagram(@ponta.labrador@pomuyama11025@marucchimarumaru@ykmdifk1117@tenten.pome
参考/いぬのきもちWEB MAGAZINE『甘えん坊な犬の特徴や犬種って?飼い主さんが好きすぎると問題も…
※一部の写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/Ayano Yamabuki
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る