歯・口
UP DATE
舌炎[ぜつえん]
舌炎の症状と治療、予防方法
解説
口の中にできた傷や歯周病などが原因で舌に炎症が起きる病気。赤く腫れたり、表面が白くただれたりします。よだれや強い口臭、痛みによる食欲不振などの症状があらわれます。
舌炎の治療
消毒薬や抗菌剤などを投与します。感染症や歯周病などほかの病気が原因の場合は、原因となる病気を治療します。また治るまではやわらかい食事を与えます。
舌炎の予防
毎日の歯みがきで歯周病を防ぐほか、犬が口の中を傷つけないよう、鋭利なものをくわえるなどの行為に注意することが予防につながります。
UP DATE