1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. ここ掘れここ柴
  5. 柴犬あるある、不安なことがあると飼い主に触れて落ち着くとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.162

犬が好き

UP DATE

柴犬あるある、不安なことがあると飼い主に触れて落ち着くとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.162

今週の「柴犬のここが好き」

ちょっと怖かったり
不安なことがあったりすると
ご主人に触れて落ち着くとこ。

「ご主人ここにいてくださいね。」

私たちでも、不安な時は手を握ったり抱きしめたりしますよね。
柴犬さんも同じなんだなあと感じます。

体のどこかが触れていると安心するのでしょう。
柴犬さんと"恋人つなぎ"はできないし、
真正面から抱きしめると逃げられてしまうことも多いです。

でも、柴犬さんの方からそっと近づいてきて、
そばに腰を下ろしたなと思ったら、すっと伸ばした手(前足)が体に触れることがあります。
そういう時は、じっとそこにいて優しく話しかけたり、背中をさすってあげたり。

こちらの方が癒されてるんじゃないかと思いますが、とても穏やかな時間が流れます。
このスキンシップはすごく大切ですよね。
お話はできないので本心はわかりませんが、そんな時は柴犬さんの気持ちを汲み取ってそっと寄り添ってあげたいものです。

今週のおまけ

ごろごろしていた私の手のひらに頭を乗せて寝てくれたこよみさん。

この時の状況をあまり覚えていませんが、特にこよみさんが不安になるような出来事はなかったので、単にこよみさんが寝ようとした場所に私の手があったのかもしれません。
布団を敷けば取り合いになるのはいつものことですし。笑

こよみさんの重さを感じながら、寝たふりをしてこよみさんの寝顔をみる幸せ。
やはり、こうして触れていると私の方が安心してくるのです。
温かくて少し重たい。
それを感じながらただ寝転んでいることができる時間。
とても大切で愛おしい時間です。

こよみさんとスキンシップできる時間は限られてしまいますが、
こよみさんが許してくれるならできる限りそういう時間を持ちたいと思うのでした。

作者紹介:ここ柴

京都府在住。柴犬の魅力をイラストで表現してSNSで発信、共感を呼び、「ここ柴部」のハッシュタグとともに話題に。そのイラストは、ドラマ・映画「柴公園」のエンドロールにも登場。柴犬たちのクスッと笑える生態を描いた書籍「柴犬のここが好き」を出版。

ここ柴のインスタグラム

CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る