犬が好き
UP DATE
マロたんから新年のご挨拶「あけましておめでとうございまろん!」
戌年!マロたんの年!飛躍の一年にしたいものです!
そうなんです、マロたん1月5日で7歳になりました。諸説ありますが、犬の7歳は人間で言えば40代半ば。飼い主のわたしを追い越しております。(昨年の時点で追い越されてましたが)すっかり落ち着いてキャピキャピ感が無くなったマロたんです。
マロたんのお正月のごちそうは?
せめてお正月らしくしようと3COINSで購入したランチョンマットを敷いてみました。お箸の位置がこれで良いものか悩みましたが、箸袋のデザイン的にはこうかしら…ってマロたんにはお箸は必要ないですね(笑)
ほんの少しなら特別な美味しいものを食べさせてあげてもいいんじゃなかろうか?だって、わんこ用おせちって美味しそうだし!と思ったりもするのですが、病院がお休みの時期に何かあっては困るので、やはりいつもの同じごはんでお願いします。
おおおお行儀が悪いΣ(゚∀゚ノ)ノ
今までテーブルでごはんを食べさせてもテーブルに上がることは無かったのですが、おなかが空いていたのか、今年はらしくないマロたんです。本当にびっくりしました(笑)
インスタでは食べる姿がお上品と言われているのに!テーブルに上がることは絶対に無いと思っていたのですが、新年早々裏切ってくれたマロたんです。7歳でもやらかすんですね。まだまだ油断は禁物(笑)
寝正月を満喫
昨シーズンまではファンヒーターを使用していたのですが、災害時用に用意している石油ストーブの点検をしようとスイッチを入れたところ、自動で温風が強くなったり弱くなったりするファンヒーターとは違い、つねにポカポカと暖かいストーブが気に入ったようです。
こんなに喜ぶならば!と、今シーズンはストーブを使用しています。焼き芋も焼けるしね。マロたんは、気が向かないと食べませんけれども。
あ、そうだ。
ストーブと言えば、マロたんのおともだちのてっちゃんは、ストーブに近づきすぎて背中の毛を焦がしたことがありますΣ(・∀・;)みなさんも気をつけてくださいね。
2018年もよろしくお願いいたしまろん
冒頭では、キャピキャピ感が無くなってすっかり落ち着いた、なんて書きましたが、実際にはごはんにがっついたり、新雪にはしゃいだり、ビチャビチャな雪には「コレジャナイ」と落ち込んだり、突っ込みどころがたくさんのマロたんです。
今まで以上に愉快で愛しいマロたんをたくさんお届けできればと思っておりますので、2018年もどうぞよろしくお願いいたします。
UP DATE